1. トップ
  2. ファッション
  3. 手持ちシャツで試せる!【40・50代】冷房対策にも◎「大人の着こなし術」

手持ちシャツで試せる!【40・50代】冷房対策にも◎「大人の着こなし術」

  • 2024.6.17
  • 2072 views

【40・50代】のオシャレアイテムとしておすすめなのが、冷房対策にも活躍する「シャツ」。とはいえ、いつも同じような着こなしになってしまう……という人に向けて、手持ちシャツでマネできる「大人の着こなし術」をご紹介。シャレ見えするポイントを押さえて、シャツコーデをよりセンス良く楽しみませんか?

短丈デニムシャツでスタイルアップ効果を狙って

画像1: 出典:.st

フロントにある大きなポケットがアクセントのデニムシャツに、イエローのスカートを組み合わせたコーデ。短め丈のシャツを選ぶことで脚長効果が狙えます。重量感を感じやすいデニムシャツは、透け感のある涼し気なナロースカートを合わせることで、軽やかなスタイリングに着地。

ざっくり羽織れるシャツはシアー素材で今っぽさアップ

画像2: 出典:.st

使い勝手の良さそうなベーシックなシャツは、程よい透け感でトレンドライクな雰囲気を演出。肌見せに抵抗がある大人女性も、これくらいのシアーシャツなら積極的に取り入れられそうです。ゆったりシルエットのため、ボトムスは細見えが狙えるIラインスカートでメリハリをつけるのがポイント。

白レースシャツ × 青ワンピで夏っぽ爽やか配色に

画像3: 出典:.st

鮮やかなブルーのセットアップ風ワンピに、涼やかなレースシャツを合わせた爽やかコーデ。全面レースのため熱がこもりにくく、夏の羽織りとしておすすめな一枚。クリーンなホワイトならスタッフさんのようなカラーコーデにはもちろん、ブラックと合わせるクールな着こなしなど、幅広いスタイリングが楽しめそうです。

運動会で真似したい落ちついたアスレジャーコーデ

画像4: 出典:.st

子どもの運動会には動きやすさもオシャレも両立した、シャツコーデが最適です。紫外線対策もきちんと感も叶いそうな、白のリネンシャツが頼れます。テーパードパンツにペプラムトップスでほんのり女性らしさを演出。スニーカーでもカジュアルになり過ぎない、大人のスポーティーコーデが完成しそうです。

※すべての商品情報・画像は.st出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Sara.K

元記事で読む
の記事をもっとみる