1. トップ
  2. グルメ
  3. 【元町】映えるアンティークの器でランチ&コーヒーを♪骨董とカフェ「元町imari(いまり)」登場!

【元町】映えるアンティークの器でランチ&コーヒーを♪骨董とカフェ「元町imari(いまり)」登場!

  • 2024.6.17
  • 3604 views

<神戸発>栄町・乙仲通りの山側にある路地の中に、骨董とカフェ「元町imari(いまり)」が4月ニューオープン♪アンティークが好きですか?器が好きですか?カフェが好きですか?アンティークな器で楽しめるカフェの登場ですよ~。

1階がカフェ、2階が骨董ギャラリーの一軒家「元町imari」

出典:リビング神戸・阪神間Web

神戸南京町駅からも徒歩約3分の好立地♪

骨董ギャラリーはご主人、カフェは奥様が担当。ご夫婦で営んでいるお店なんですよ。店内に入ると、縦に細長い小さなカフェ、ほっと落ち着くステキ空間が待っていますよ。

出典:リビング神戸・阪神間Web

1階のカフェは、テーブルとカウンター合わせて9席。

出典:リビング神戸・阪神間Web

2階は、魅力的な骨董品の販売ギャラリー

「1階は、蕎麦猪口で飲むサイフォンコーヒーや豆皿小皿定食などを楽しめるカフェです。2階は、骨董品の販売ギャラリーとなります。コーヒーを飲むだけでも、ギャラリーを見るだけでも構いませんので、ぜひお気軽に覗きにいらしてください」と、カフェ担当の奥様より。

江戸時代から明治頃に作られた美しい器もごちそう!豆皿小皿定食♪

出典:リビング神戸・阪神間Web

大人気!! 6月の豆皿小皿定食(1200円)

毎月変わる豆皿小皿定食(1200円)に使う器は、主に江戸時代から明治頃に作られたものを使用しているそう。和洋折衷の色々なおかずを少しずつ食べられるのが〇。もちろん、飲食店勤務の経験がある店主の奥様の手作りおかずですよ。お家で作れそうで作れないおかずが食べられるのがウレシイ~。オイシイ~。

器はその時、その人によって異なるそう。色々なおかずと一期一会(かもしれない)豆皿小皿を楽しみましたよ。気に入った豆皿小皿、またお茶碗などはそのまま購入もOK! 2階のギャラリーに在庫があれば、複数購入もOK!

出典:リビング神戸・阪神間Web

サイフォンコーヒーを注文すると、器のアンティーク蕎麦猪口が選べる♪

出典:リビング神戸・阪神間Web

アンティーク蕎麦猪口で飲むサイフォンコーヒー(単品480円・定食などとセットの場合+250円)

サイフォンで丁寧に淹れてくれる、元町imariオリジナルブレンドを食後にいただきました。選んだのは、葡萄の蕎麦猪口。葡萄のつるが器にぐるりと描かれていて素敵ですよね。軽い味わいの香ばしいコーヒーを飲み終わると、葡萄の葉っぱが現れましたよ。

出典:リビング神戸・阪神間Web

元町imariメニューの一部

食事、軽食、スイーツのメニューです。他にドリンクメニューがありましたよ。全てのメニューは営業時間内注文可能です。ランチを逃した時などにも〇。あんこスイーツも女子好みで魅力的。食べてみたいですよね。

出典:リビング神戸・阪神間Web

2階のギャラリーよりアンティークの器たち

骨董品を見たことがあったり、アンティークの器展などに行ったことがある人は多いと思います。でも、触ったりその器で食事をしたことはないですよね。ぜひ、気軽に骨董品に触り、実際に使って楽しめる場所・骨董とカフェ「元町imari(いまり)」へ行ってみて下さいね。

元町imari(いまり)

住所:兵庫県神戸市中央区栄町通2-2-10

(各線元町駅から徒歩4分)

営業時間:10:30(7月から11:00)~16:00(L.O.15:10 )

定休日:土・日曜、祝日(臨時休業、土日祝不定期イベントあり。インスタなどで要確認)

https://www.instagram.com/motomachiimari/

元記事で読む
の記事をもっとみる