1. トップ
  2. レシピ
  3. 卵黄をのせて、ホワイトアスパラのレモンバターパスタ。

卵黄をのせて、ホワイトアスパラのレモンバターパスタ。

  • 2024.6.17
  • 629 views

北海道産のホワイトアスパラガスが届きました。なんとも立派!日本のホワイトアスパラガスは近年、どんどんおいしく、そして手に入りやすくなってきたようで、うれしい限り。さて、今日はどうやって食べましょうか。バターたっぷりの定番オランデーズソースも、カルボナーラもいいけれど、レモンバター味でパスタにすることに。このくらいの軽さの料理なら罪悪感もないし、何より気合いのいらないレシピです。

卵黄をのせて、さらにレモンをきゅっと絞って絡めながらいただきます。カリカリの生ハムがいいアクセント。おいしい白ワインがあればご機嫌です。

ホワイトアスパラのレモンバターパスタ

<材料>2人分スパゲッティ(リングイネ)160g

ホワイトアスパラガス4本

生ハム2枚

タイム1〜2枝

オリーブオイル、バター各大さじ1

レモン汁小さじ2

塩、こしょう各少々

パルミジャーノチーズ大さじ2

卵黄2個

1. ホワイトアスパラガスは全体の皮をむき、斜め切りにする。生ハムは1cm幅に切る。

2. スパゲッティは塩(分量外)を加えた湯でゆでる。

3. フライパンにオリーブオイルを熱し、生ハムを入れて炒める。カリッとしたら取り出しておく。バターを加え、ホワイトアスパラ、タイムを入れて塩少々を振り、2〜3分炒める。途中でパスタのゆで汁少々を加えてホワイトアスパラに火を通す。

4. ゆで上がった2を加え、ゆで汁、レモン汁、塩、こしょうで味を調え、生ハムを戻し入れチーズを加え混ぜる。うつわに盛り、卵黄を乗せる。好みでレモンを添える。

寒暖差の大きい北海道産は甘味、旨味たっぷりの味。

パスタは太めのリングイネを使用。ペンネも好相性。

心地よい酸味のラングドックのジュリアン・ペイラスをセレクト。クミンも寄ってきました。

元記事で読む
の記事をもっとみる