1. トップ
  2. 恋愛
  3. うそだと言って…子育て中に告知されたのは「ステージ3の乳がん」|気づいてほしい!乳がんのサイン

うそだと言って…子育て中に告知されたのは「ステージ3の乳がん」|気づいてほしい!乳がんのサイン

  • 2024.6.17
  • 9424 views

ブログで自身やフォロワーさんの体験談を漫画化している、つきママさん。今回は乳がんについて、さまざまなフォロワーさんが体の異変に気づいたきっかけや、治療内容について紹介しています。今回の主人公・カオリさんは、今から20年以上前乳がんに罹患しました。当時は子育て真っ最中ということもあり、シコリがあっても“乳腺炎”だと思っていて…。『気づいてほしい!乳がんのサイン』第15話をごらんください。

家族で病院へ来るよう言われ、夫と2人で左胸の検査の結果を聞きに行ったカオリさん。落ち着かない様子で医師の説明を受け、ステージ3の乳がんであることを知らされます。

涙は出なかったものの、ショックを受けたカオリさんは現実を受け止められない様子です。

気になったらすぐに受診を

この漫画は、つきママさんがフォロワーさんから募集したさまざまな乳がんの体験談を漫画化した作品です。実際に乳がんにかかった方が異変に気づいたきっかけは、ちょっとした体の変化でした。

その変化はすぐに乳がんだと気付くものでないこともあり、生活に追われて病院へ行くのを先延ばしにしてしまったり、乳腺炎など他の病気だと思い込みそのままにしてしまったりすることがあるようです。

自分の年齢を考えたときに「まだ若いしがんではないだろう」と考える方もいるでしょう。しかし、つきママさんの言葉にもあるように、乳がんは30代くらいの方でもかかるものです。

「自分は大丈夫」ではなく「まさか」に当てはまるかもしれないと考える必要があるでしょう。早期発見・早期治療につなげるためのセルフチェックを心掛け、体調の異変はしっかり病院で診てもらうことが大切ですね。

著者:sa-i

元記事で読む
の記事をもっとみる