1. トップ
  2. レシピ
  3. さっぱり風味のタルタルが決め手の"じゃがいもの揚げ焼きタルタルソース添え"

さっぱり風味のタルタルが決め手の"じゃがいもの揚げ焼きタルタルソース添え"

  • 2024.6.16
  • 101 views

じゃがいもは、ゆっくりじっくり揚げ焼きすると、ホクホク、カリカリに。きゅうりの塩水漬けを使ったさっぱり風味のタルタルで、ペロリと食べられます。体がホッとする発酵食品を取り入れたレシピを、料理研究家の真藤舞衣子さんに教えてもらいました。

さっぱり風味のタルタルが決め手の"じゃがいもの揚げ焼きタルタルソース添え"

■“じゃがいもの揚げ焼きタルタルソース添え”のつくり方


◇材料 (2人分)

じゃがいも:3個
揚げ油:適量
★ タルタルソース:
・ きゅうりの塩水漬け:1/3本(※)
・ 玉ねぎ:1/8個
・ ディル:3本分
・ マヨネーズ:大さじ1と1/2


※きゅうりの塩水漬けのつくり方はこちら

(1)じゃがいもを加熱する
じゃがいもをラップで包み、電子レンジ(600W)で1個あたり1分半加熱する(3個の場合は4分程度)。芯まで串が刺さる程度になったら、ラ ップをはがして4等分など食べやすい大きさに切る。

(2)野菜類をカットする
きゅうりの塩水漬けと玉ねぎ、ディルをみじん切りにし、ボウルに入れる。

野菜類をカットする
野菜類をカットする

(3)タルタルソースをつくる
②にマヨネーズを加えてよく混ぜ、タルタルソースをつくる。

タルタルソースをつくる
タルタルソースをつくる

(4)じゃがいもを揚げ焼きにする
フライパンにたっぷりめ(1cm程度)の油を入れて火にかけ、温まったら弱火にし、じゃがいもを切り口から揚げ焼きする。

じゃがいもを揚げ焼きにする
じゃがいもを揚げ焼きにする

(5)表面をカリッとさせる
すべての面がきつね色になり、表面がカリッとなるまで、じっくり弱火で揚げていく。揚げ焼き時間は全体で10~15分間くらい。

表面をカリッとさせる
表面をカリッとさせる

(6)仕上げ
フライパンから引き上げて皿に盛り、上からタルタルソースをかける。

仕上げ
仕上げ

――教える人

「真藤舞衣子 料理研究家」

会社員を経て、京都の大徳寺塔頭(たっちゅう)にて1年間生活。フランスに料理留学後、発酵研究家、料理家の活動を開始。雑誌や書籍、料理教室、講演など多方面で活躍。近著に『真藤舞衣子の まいにちおいしい! 豆腐と油揚げ』(高橋書店)がある。


この記事は四季dancyu 2023 夏に掲載したものです。

文:柿本礼子 写真:山田薫

元記事で読む
の記事をもっとみる