1. トップ
  2. STU48池田裕楽「8割くらい“池ちゃん”って言われる」“鬼レンチャン”出演で呼び名が変化

STU48池田裕楽「8割くらい“池ちゃん”って言われる」“鬼レンチャン”出演で呼び名が変化

  • 2024.6.16
  • 54 views
STU48が1stアルバム『懐かしい明日』発売記念イベントを開催 撮影:風間直人
STU48が1stアルバム『懐かしい明日』発売記念イベントを開催 撮影:風間直人

【写真】出演したSTU48メンバーがファンと一緒に記念撮影

STU48の池田裕楽が6月16日、神奈川・ラゾーナ川崎で行われたSTU48の1stアルバム『懐かしい明日』発売記念イベントに、石田千穂、中村舞、福田朱里、吉田彩良、岡村梨央、久留島優果とともに出演。オープニングアクトを務めた。

AKB48グループの歌唱力女王

「AKB48グループ歌唱力No.1決定戦」でただ1人、二度の優勝を果たすなどAKB48グループ屈指の歌唱力を誇る池田は、「千鳥の鬼レンチャン」(毎週日曜夜8:00-9:00、フジテレビ系)出演後は“池ちゃん”の愛称で人気に。

「FNS鬼レンチャン歌謡祭」(5月29日放送)では、山口百恵さんの「さよならの向こう側」を地上波のゴールデンタイムで堂々と歌い上げた他、麻倉未稀、丘みどり、水森かおり、島谷ひとみの大物女性歌手4人をコーラスに従えて歌った「A Song for xx」(浜崎あゆみ)は(番組企画とはいえ)大きな話題となった。

池田裕楽 撮影:風間直人
池田裕楽 撮影:風間直人

池ちゃん「関東の皆さんにお会いできて本当にうれしい」

そんな池田は、この日のイベントのオープニングアクトに真っ白なワンピースを身にまとってステージに登場。

「さよならの向こう側」を熱唱して美声を響かせ「私はフジテレビさんの『千鳥の鬼レンチャン』という番組で、“サビだけカラオケ”という企画に出演させていただいたんですけど、普段はSTU48の池田裕楽として活動しているんですが、最近では8割くらい“池ちゃん”って言われることが多いので、“池ちゃん”を覚えて帰っていただけるとうれしいです」と集まったファンと観客に呼び掛けた。

続けて、「次の曲が最後になってしまうんですが、この曲も『鬼レンチャン』で歌わせていただいたレベル9の曲になります」と紹介し、DREAMS COME TRUEの「未来予想図II」を披露。

最後は「普段は瀬戸内で活動しているんですけど、関東の皆さんにお会いできて本当にうれしいので、皆さんもぜひ瀬戸内に遊びにきてくださるとうれしいです。お待ちしております」とメッセージを送った。

『懐かしい明日』は、瀬戸内7県を拠点に活動し、結成8年目を迎えたSTU48の待望の1stアルバム。イベントでは、太陽の光が燦々と降り注ぐ中、石田、中村、福田、吉田、岡村、久留島の6人がアルバムリード曲「愛の重さ」を含む計7曲をパフォーマンスし、川崎に瀬戸内の爽やかな風を吹かせた。

◆取材・文=風間直人

STU48 1stアルバム『懐かしい明日』発売記念イベントより 撮影:風間直人
STU48 1stアルバム『懐かしい明日』発売記念イベントより 撮影:風間直人
STU48 1stアルバム『懐かしい明日』発売記念イベントより 撮影:風間直人
STU48 1stアルバム『懐かしい明日』発売記念イベントより 撮影:風間直人

STU48 1stアルバム『懐かしい明日』発売記念イベント

◇6月16日(日)◇神奈川・ラゾーナ川崎プラザ ルーファ広場

<オープニングアクト>

M01:さよならの向こう側

M02:未来予想図II

出演:池田裕楽

<STU48ミニライブ>

M01:STU48 瀬戸内ver.

M02:ペダルと車輪と来た道と

M03:夢力

M04:大好きな人

M05:息をする心

M06:ヘタレたちよ

M07:愛の重さ

出演:石田千穂、中村舞、福田朱里、吉田彩良、岡村梨央、久留島優果

STU48 1stアルバム『懐かしい明日』発売記念イベントより 撮影:風間直人
STU48 1stアルバム『懐かしい明日』発売記念イベントより 撮影:風間直人
元記事で読む
の記事をもっとみる