1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「ぎゃあああ!ママ!」入浴中に子どもが大絶叫⇒そのワケは…私の体?!

「ぎゃあああ!ママ!」入浴中に子どもが大絶叫⇒そのワケは…私の体?!

  • 2024.6.17
  • 10911 views

子どもと一緒にお風呂に入っていたときのことです。私がシャワーを浴びていると、いきなり子どもが「ぎゃあああ! ママ!」と叫んできて……!

子どもが絶叫したワケ

私には4歳の娘がいます。いつも一緒にお風呂に入っているのですが、生理中のときだけは血を見たら娘が怖がると思い、夫に代わってもらうようにしていました。しかしある生理中のとき、夫が出張で家にいなかったため、娘と一緒にお風呂に入ることに。

私はまず、下着姿のまま先に娘の頭と体を洗い、そのあとにササッと下着を脱いでシャワーを浴びました。そして、シャワーを浴び終えるとすぐ、体を拭いて服を着ようと考えていたので、お風呂の椅子から立ち上がった瞬間……、娘から「ぎゃああ! ママ! 椅子に血がついてる!」と言われてしまったのです!

慌ててお風呂の椅子にお湯をかけて流し、「ママちょっとケガしてるの」とごまかし、娘を落ち着かせました。娘は血にかなり驚いている様子だったので、もう少し大きくなってから生理についてちゃんと教えてあげたいと思います。

まとめ

生理中に子どもと一緒にお風呂に入らなければならないときには、お風呂の椅子から立つ前にお湯をかけてから立ち上がったり、お風呂場の床に経血がついていないか確認したり気をつけるようになりました。血が怖いと言う娘に、うまく生理の仕組みを伝えられるよう、これから勉強していくつもりです。

著者/赤木ののか
イラスト/ふー

監修/助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

ベビーカレンダー編集部/ムーンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる