1. トップ
  2. 恋愛
  3. 壺に描かれた模様は?あなたの本音がバレる瞬間がわかる心理テスト

壺に描かれた模様は?あなたの本音がバレる瞬間がわかる心理テスト

  • 2024.6.16
  • 1159 views

今回の心理テストでは「あなたの本音がバレる瞬間がわかる心理テスト」がテーマです。
自分でも気づかないうちに、ふとした瞬間に本音が漏れてしまうことってありませんか?
どんな時にバレてしまうのでしょう。このテストで探ってみましょう。

【質問】壺にはどんな模様が描かれていますか?

ジャングルへ探検にでかけたあなた。密林の最奥部で古代の壺を見つけました。
さて、その壺にはどんな模様が描かれていますか?

 

A. 炎

B. 水の波紋

C. 風を表す渦

D. 地を這う植物

 

A「炎」を選んだあなたは……「あからさまな態度でバレバレになっているタイプ」

炎はその勢いと明るさで周囲を照らし出す性質があります。この選択が示すのは、あなたが何かに対して感じる熱情や怒りを隠し切れない性格を表しています。
炎のように情熱的で、感情が表に出やすいため、思っていることが態度に表れやすく、周囲にすぐ気づかれてしまいます。

あなたは、たとえば意見の対立があった際に、感情が顔に出てしまったり、声のトーンが高くなったりすることがあります。
そもそも、あなたは本音を隠そうとは特に思っていない、あけっぴろげなタイプではあるのですが、あなたが思っている以上に周りの人々は皆、あなたの本音を手に取るように把握しているかもしれません。

B「水の波紋」を選んだあなたは……「表情の変化で気づかれてしまうタイプ」

水の波紋は、一つの小さな物が水面に触れたことによって広がる波の形です。
これはあなたの感情が微細な表情の変化によって周囲に伝わってしまうことを象徴しています。水のように流れる感情が、ふとした表情の変化を通じて周りに波紋を広げ、あなたの本音が見えてしまうのです。

あなたは顔に感情が出やすいタイプ。たとえば、人と話しているときに、相手の言葉に対する微妙な反応が表情の変化に現れていたり。
会話の相手は、あなたのほんの一瞬の些細な眉の動きや目の動きから、あなたの本音を察していることがあるのではないでしょうか。

C「風を表す渦」を選んだあなたは……「SNS上での投稿で気づかれてしまうタイプ」

風の渦は、目に見えないものが突然影響を及ぼす様子を表しています。これは、SNSなどのオンライン上での行動が、思わぬ形で本音を露わにしてしまうことを象徴しています。
気軽に投稿したコメントや画像が、意図せず本音を表してしまう場合があるのです。

たとえば、あなたがストレスを感じている時にSNSで投稿した写真や文章が、普段と異なるトーンであったり、また、普段は決して言わないような内容であったりしてしまうことがあります。
小さな変化でも、人によってはこれがあなたの本音であることに気付くでしょう。

D「地を這う植物」を選んだあなたは……「うっかり失言をしてしまい、それで気づかれるタイプ」

地面を這う植物は、じわじわと広がりながらも確実に存在を示す特性を持っています。これは、あなたが無意識のうちに漏らしてしまう言葉が、思わぬ形で本音を現すことを表しています。
発言にはよくよく気をつけているつもりでも、ふとした瞬間にぼろっと口を滑らせてしまうのです。

たとえば、会話中に「本当はこんなことしたくないんだけどね」というような愚痴が出てしまうことがあるでしょう。
自分自身としては、あくまで、「単なる軽い冗談」の体で口走ってしまった本音だったとしても、相手によっては、それが冗談ではなく、あなたの本心であることを見抜いてしまうのではないでしょうか。

 


ライター : 真宮吉丸
インテリの雑学オタク。東京大学文学部卒。大学では言語について学ぶが、卒業後、心理学を独学で修める。この経験を活かし、現在は心理学に関連するコンテンツのライターとして活動中。
編集 : シンリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる