1. トップ
  2. レシピ
  3. ぐっすり寝るために梅雨に気を付けたい寝室の〇〇

ぐっすり寝るために梅雨に気を付けたい寝室の〇〇

  • 2024.6.16
  • 81 views
出典:ぎゅってWeb

もうすぐ全国で梅雨入り

本日もおつかれさまです。6歳と4歳の2児ママ、乳幼児睡眠コンサルタントねんねのりえです♪

沖縄や九州は梅雨入り。関東もきっともうすぐですね。梅雨でもぐっすり寝るための睡眠環境について、ポイントをお伝えしたいと思います。

忘れがちな「湿度」

ぐっすり眠るために、一番最初に整えていただきたいのが睡眠環境です。

室温は気にする方も多いのですが、意外と皆さん湿度をチェックしてないことが多いです。なんとなく湿度が高い感じがして不快だなぁと思っていても、実際に数値で見てみると思った以上に湿度が高かったということがよくあります。

湿度を確認するために、まずは寝室に温湿度計をおきましょう!Amazonで1000円くらいから販売されています。

親子でぐっすり眠るため、丁度いい湿度は40~60%です。 60%を超えると体感温度も上がってくるので、湿度を下げる工夫をしてみてください。

湿度を下げる方法としては…
・エアコンを除湿モードでかける
・除湿剤、除湿グッズを置く
・換気や空気の循環をする
・除湿器を使う
・凍ったペットボトルを置く(下にタオルを敷く)

室温だけでなく湿度も下げて、快適に眠れるといいですね。

<ぎゅってブロガー/ねんねのりえ>

乳幼児の睡眠コンサルタントで2児のママ。2023年に会社を退職し、〈0〜5歳の睡眠相談imaneru〉を開業。こどもの睡眠や、日常について投稿していきます。Instagramでも寝かしつけについて情報発信中!趣味は読書、ダンス、カラオケです♪

元記事で読む
の記事をもっとみる