1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【心理テスト】自分の得意分野を知ってる?実は得意なことがわかる「何に見える?」

【心理テスト】自分の得意分野を知ってる?実は得意なことがわかる「何に見える?」

  • 2024.6.16
  • 998 views

あなたは自分がどのようなことに向いていて、何の分野を得意としているのか知っていますか?意外と自分のことをよく知らないまま、せっかく向いていたり、得意だったりすることを磨かずに放置している場合もあるでしょう。それでは宝の持ち腐れになってしまいかねません。あなたに一番向いているもの、得意分野を探ってみましょう。図形が何に見えますか?あまり考えずにお答えください。

  1. フライ返し
  2. スタンドマイク
  3. パンチングマシン
  4. ハエたたき

1.フライ返しに見えた人は「関係調整すること」

図形がフライ返しに見えた人は、関係調整するようなことが向いているかもしれません。あなたがいることで、場の空気が明るくなりやすいのではないでしょうか。あなた自身は気づいていないかもしれませんが、あなたはみんなの緩衝材となるような存在になれる人なのかもしれません。

この選択肢を選んだ人は、空気を読んでさりげなく気遣いをすることができる人でしょう。言葉がなくても、周りの人がどのような気持ちでいるのかをそれなりに察することが得意です。場の空気が悪い時には、みんなの空気を軽くするような発言をわざとしたり、あえて道化師役をやって笑わせたりすることができる人でしょう。

関係を円滑にいかせるための存在となることに向いている人ですので、どうしても対人トラブルに巻き込まれがちなところはあるかもしれません。周囲からするとあなたがうまく和ませてくれることを知っていて、巻き込んできているのでしょう。気を遣いすぎることはよくありませんが、場の空気が和むことが、あなたの喜びにもつながっていそうです。

2.スタンドマイクに見えた人は「人をまとめること」

図形がスタンドマイクに見えた人は、人の意見などをまとめることに向いていそうです。あなたがいることでチームが自然とまとまり、一つの方向に向かっていきやすくなるのではないでしょうか。そのような役割をすると、ピカイチな人かもしれません。あなた自身は、あまり前に出たくないと思って一歩下がりがちですが、実際はとても向いているのです。

この選択肢を選んだ人は明るく他人に対して開けており、積極性のある人でしょう。誰とでもそれなりに話ができる対人スキルを持っているのではないでしょうか。また思い切りがよく決断力にも長けているため、みんなの話を聞いてまとめていく力はしっかり備わっているはずです。

あなたが統率している時は、全体が穏やかで、対立することなく進むことが多いかもしれません。それはきっとあなたが分け隔てなくみんなと話をしているからでしょう。せっかくの能力ですので、できる限りいろいろな場面で発揮してみてはいかがでしょうか。周りもそれを求めているはずです。

3.パンチングマシンに見えた人は「根気のいること」

図形がパンチングマシンに見えた人は、根気のいるようなことが向いているかもしれません。あなたは一人でコツコツと一つのことを極めていく力のある人でしょう。すぐに結果が出ることでなくても、根気強く頑張ることができます。他人とチームで動くよりは一匹狼としてやっていく方が向いていそうです。

この選択肢を選んだ人は忍耐力に長けており、少々のつらいことなら我慢してしまう精神的なタフさを持った人でしょう。つらい道のりであればあるほど、むしろ気持ちが燃えるストイックな一面もあるかもしれません。そのため、簡単にクリアしてしまえるようなことや、努力が必要ないようなことは、やりがいを感じられないのではないでしょうか。

より困難な方へ流れていく人ですので、人生の道のりは上り坂が多いかもしれません。それでもあなたは根気強さを求められれば求められるほど、力強く進んでいきそうです。みんなが投げ出すようなことであっても、あなたは心が折れることなく最後までやり通すことができるでしょう。

4.ハエたたきに見えた人は「世話をすること」

図形がハエたたきに見えた人は、世話をするようなことが向いているかもしれません。あなたは、自分のためではなく他人のために行動している時に生きがいや喜びを感じやすいでしょう。あなたの世話によって誰かが笑顔になることが、あなたの幸せに直結しているようです。

この選択肢を選んだ人は、愛情深く優しいところがあるでしょう。少しお節介なくらい、周りのことを気にかけているのではないでしょうか。周囲からよい人だと思われたい欲求はあまりなく、ただ単純に他人の役に立ちたいという思いがあるようです。そのため世話をしたからといって、相手に見返りを求めるということもありません。

世話の相手は人に限らず動物でもよいでしょう。おそらく意思疎通ができるものが対象となる方が、あなたには向いていそうです。パソコンをずっと前にしているよりは、意思を持って動くものを前にしている方が生き生きと過ごせるでしょう。またその分、あなたの周りには甘えたい人が集まりやすいかもしれません。

著者:ママリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる