1. トップ
  2. レシピ
  3. 何に見える?あなたの「才能が眠っている度」が分かる【心理テスト】

何に見える?あなたの「才能が眠っている度」が分かる【心理テスト】

  • 2024.6.16
  • 13642 views
【心理テスト】この画像何に見える?「才能眠っている度」が分かる診断
出典:4yuuu.com

才能があると、人から一目置かれたり、副収入が手に入ったりと良いこと尽くめ。ですが、世の中には『自分にどんな才能があるか分からない』という人は山ほどいます。そこでこの記事では、あなたの「才能眠っている度」が分かる心理テストをご紹介。才能発掘に役立ててくださいね。

この画像何に見える?

Q.この画像を見て真っ先に思い浮かんだのは、次のうちどれ?

A.雨の雫

B.花の球根

C.座椅子

D.目玉焼き

それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。

A.雨の雫を選んだ人の診断結果

雨の雫を選んだあなたの才能眠っている度は、「50パーセント」です。

雨の雫は、いうまでもなく液体。固形ではないので、同じ場所にずっと留まり続けることはできません。流れ出してしまったり、蒸発してしまったりするからです。

画像を見て雨の雫を思い浮かべたあなたの才能眠っている度は、未知数。そのときの状態や状況によって変化します。才能が開花するときは一瞬なので、見逃さないで。

B.花の球根を選んだ人の診断結果

花の球根を選んだあなたの才能眠っている度は、「80パーセント」です。

花の球根は、成長に必要な養分を溜め込んだもの。成長を連想しやすいこともあり、才能に関する心理テストでは、良い意味として考えることが多いモチーフです。

画像を見て球根を連想したあなたは、才能をたっぷりと溜め込んでいる可能性大。開花するまでに時間がかかりますが、多才な素質がある人物です。

C.座椅子を選んだ人の診断結果

座椅子を選んだあなたの才能眠っている度は、「30パーセント」です。

座椅子は、休憩する際に使用することの多いアイテム。そのため、深層心理学的には休憩やリラックスを意味するモチーフとして考えます。

画像を見て座椅子を連想したあなたは、才能眠っている度低め。才能を産んだり、育てたりするような行動をしていないのかも。才能を増やすためには、たくさんの経験を積むと良いですよ。

D.目玉焼きを選んだ人の診断結果

目玉焼きを選んだあなたの才能眠っている度は、「100パーセント」です。

目玉焼きは、卵を割って作る料理。割られる前の卵は才能が隠されている状態を意味し、割られてからの卵は才能が表に出たことを意味します。

画像を見て目玉焼きを連想したあなたは、すでに才能が開花しているみたい。才能が表に出ることで人から評価されやすくなったり、毎日に充実感を覚えていたりするのでは。

まとめ

診断お疲れ様でした。実は、すべての人には才能が眠っているものです。眠っている才能の多さや、開花させやすいかどうかに違いがあるだけ。
才能のある人になりたいという気持ちがあるなら、眠っている才能はないかじっくり考えてみてください。きっと、大きな気づきがあるはず。

◆心理分析家・心理占星術師 / 吉田青央 心理分析家・心理占星術師。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始める。現在では占星術や心理学に関する執筆を行っている。

元記事で読む
の記事をもっとみる