1. トップ
  2. グルメ
  3. お酒の失敗で恋を失わない!女性が酔わない方法3つとは……?

お酒の失敗で恋を失わない!女性が酔わない方法3つとは……?

  • 2024.6.15
  • 2344 views
カップル
出典:stock.adobe.com

お酒が大好きな人もですが、飲み会での失態が原因で恋を失うなんてことも。とはいえ避けられない飲み会などもありますよね。女性がお酒の場で失敗しない為に、そして楽しく過ごす為に、酔い過ぎない方法をこっそりお伝えします!

飲み会での失敗、誰でも一度は経験!?

気になる男性がいたけど、お酒で酔い過ぎて余計なことを言って失敗した、飲み過ぎて体調を崩し、周りに迷惑をかけてしまったなんてことが皆さん一度はあるのではないでしょうか。

二度とお酒で失敗したくない!

という皆さんに飲み会を乗り切る方法をこっそりお伝えしたいと思います。

女性が酔わない方法①下戸アピールをしよう

お酒があまり強くないのならば、早めに「私、全く飲めないんです!」とアピールしましょう!

周りのテンションが下がるのでは?

と思うかもしれませんが「酒なしでもテンションあげれます!」や、「お酒を飲むより、飲ませる方が好きなんです!」と言って切り抜けましょう。

女性が酔わない方法②食事や水を口にしてゆっくり飲もう

お酒は強くないけど、好きだから飲みたい!

という方は水を飲んだり、食事を食べながらお酒を飲みましょう。

基本ですが空き腹で飲むと、アルコールが回りやすくなります。

それか、最初はお酒、次はソフトドリンク、周りに言われたらお酒という風に、インターバル形式でゆっくりお酒単体だけでなくノンアルコールのものを頼みましょう。

女性が酔わない方法③店員さんに頼ろう

それでも飲まされそうな時は、店員さんにこっそり「薄くして下さい」とお願いしたり、居酒屋なら一度注文後トイレに行くふりして、店員さんにお酒に見えそうなジュースに注文を変えたり、店員さんにアルコール弱いアピールをして助けて貰いましょう。

他にも、
早く酔った振りをして寝る。
家族が厳しい家だからと、門限があると言って早く切り上げるなどなど、様々な切り抜け方があります。

周りに空気を読めない!と言われるかもしれませんが、アルコールが原因で救急車に運ばれたり、事故に巻き込まれたりするよりはマシです。

ある程度の自衛はするようにしましょう。

無理に飲まされた時は……。

これは実際に一度私が体験したことですが、罰ゲームと称して無理やりキツイお酒を飲まされた時がありました。

その時は飲むフリをしてトイレに駆け込んだり、お絞りやハンカチで口を押さえる振りして、ゆっくりそこに吐きだし難を逃れました。

男性の中には、お酒を無理やり飲ませて女性に乱暴をしようとする人がいます。
そうならないよう、よく知らない相手とはどんな時でも逃げ道は確保して、周りに助けを求めて下さいね!

少々の失敗なら笑えますが、望まぬ行為は女性にとってダメージが大きすぎます。
男性と出会いを求めたはずの飲み会で、男性不信になったなんてシャレになりません。

勿論、全ての男性がそんな人ばかりではありません。
ですが、好きな人の前で緊張のあまり酔い過ぎて、失敗したという女性の話はよく聞きます。

自分の身と理性を守るためにも、お酒はほどほどに楽しんで、飲み会で素敵な恋を見つけてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる