1. トップ
  2. 恋愛
  3. “3人子連れママ”のお出かけは『レッスンバッグ』頼み!オシャレに持てるのは?

“3人子連れママ”のお出かけは『レッスンバッグ』頼み!オシャレに持てるのは?

  • 2024.6.15
  • 50 views

初めての子育てでは何が必要か分からず、あれこれ詰め込み気がつけば大荷物になっていたママ。しかし2人目以降は必要最低限の荷物で気軽にお出かけできるように、とこだわりが見えました。今回は、子ども3人連れママが頼る“大荷物”感ナシのマチなしトートの中身を拝見!

こちらの記事も読まれています

▶︎家族で使える「レスポ×ファミリア」コラボバッグが可愛い!<6/19発売>

@ 休日のお出かけ4時間

子ども3人でも大荷物に見せたくないから、 マチなしバッグで少しでも軽やかに

さん (3歳と1歳女の子、3カ月男の子ママ) 見た目以上にたくさん入り、ヌビ×レザーのすっきりとしたデザインがお気に入り。汚れが気になってもさっと拭ける合皮で子どもと過ごす休日も安心して持ち歩けます。
\ Nloveのレッスンバッグ /

❶持ち歩き用お菓子は一口で食べられるものをチョイス ❷着替えはジップロックに入れて軽量化!汚れた服を入れるのにも最適です ❸哺乳瓶 ❹子どものイニシャルシールを貼ったおしり拭きポーチ ❺個包装の粉ミルクも数本常備 ❻ミルク用のお湯は大容量の21ozサイズがマストです ❼汚れても拭きやすい素材のポーチにおむつやミルクを ❽サブバッグは限りなく小さく畳めるものに

 

バッグには内ポケットが3カ所あり、持ち歩き用粉ミルクを直入れしています。
バッグと同じブランドのポーチは高級感のあるニュアンスカラーで使う度気分が上がります。

合わせて読みたい

▶︎バッグの中身は「ファミリア」&「フェイラー」!人気の秘密は?<SNAP>

▶︎オシャレママの【子連れバッグ7選】“マザーズバッグ”持たない派は何使ってる?

▶︎3,000円台「カラートート」が話題沸騰!圧巻の15色展開にキュン♡

撮影/イ・ガンヒョン 取材・文/島田有香 取材協力/桃井真由 編集/本間万里子
*VERY2024年6月号「2人目以降ママは荷物もバッグもコンパクト化」より。

元記事で読む
の記事をもっとみる