1. トップ
  2. スキンケア
  3. 【MEGUMIさんの愛用シートマスク4選】おすすめはルルルンを毎日朝晩使うこと。デイリーとレスキューで使い分けて

【MEGUMIさんの愛用シートマスク4選】おすすめはルルルンを毎日朝晩使うこと。デイリーとレスキューで使い分けて

  • 2024.6.16
  • 7305 views

20代で肌の劣化に悩み、10年をかけて美のカリスマへと生まれ変わったMEGUMIさん。1000にもなる美容法を試して辿りついた「美の秘訣」は、いつからでも、誰でもできるシンプルなものばかり。今回は、MEGUMIさんの美容の原点ともいえるシートマスクのおすすめをご紹介します。毎日朝晩2回「ルルルン」を使う美容法は続けやすさもポイントで、すぐにでも真似して始めたいところ!

お話を伺ったのは……MEGUMIさん

profile

1981年9月25日生まれ、岡山県出身。雑誌やテレビ番組のほか、多くのドラマ・映画に出演し、経営者・プロデューサーの顔も持つ。美容好きが高じてデビュー時より試した美容法は1000以上。初の著書『キレイはこれでつくれます』(ダイヤモンド社)は大きな話題となり、新刊『心に効く美容』(講談社)も好評発売中。

【デイリーケア】毎日朝晩は「ルルルン」で肌に水分補給

朝は肌バランスを整える「ルルルンプレシャス GREEN(バランス)」

ルルルンプレシャス GREEN(バランス) 32枚入り ¥1,980/ドクタールルルン

「シートマスクは朝忙しくても、洗顔後に必ず使います。水分と油分のバランスを整えてくれるので、肌がふっくら」。

夜は高保湿のマスクで乾燥対策「ルルルンプレシャス RED(モイスト)」

ルルルンプレシャス RED(モイスト)32枚入り ¥1,870/ドクタールルルン

「3~5分ほど顔に密着させ、肌奥がひんやりしてきたらはがす合図。乾燥してゴワつく肌も、みずみずしくうるおいます」

【レスキュー】日焼け後は美容成分たっぷりのマスクを

日焼け後のケアには「SUQQU ヴィアルム ザ マスク」

SUQQU ヴィアルム ザ マスク 5枚入り ¥13,200/スック

「紫外線をたくさん浴びた日や肌が疲れているときは、美容成分たっぷりの高級マスクの出番。首元までしっかり覆う形状が画期的!」

ゆらぎ肌のリカバリーには「mirari 6種類 ミラリセット」

mirari 6種類 ミラリセット 6枚入り ¥3,740/ミラリ

「ゆらいだときも安心して使えるヴィーガンコスメブランド」。なりたい肌やその日の気分で選べる、6種類のシートマスク。天然の香りにリラックス。

シートマスクがMEGUMIさんの「美容の原点」

20代の肌の劣化が美容に取り組むきっかけ

――シミひとつない美肌が印象的ですが、実は20代で肌の衰えを実感したそうですね。
「私がグラビアタレントだった当時はギャルブームで、日焼けがよしとされていた時代。ひと月の半分は南国で過ごし、日焼けオイルを顔に塗りたくり、そのままメイクを落とさず寝ることもしょっちゅう。それでも肌が荒れない年齢でした。でもそんな生活を10年続けた結果、今までたまっていたものが爆発。肌はくすんでシミが目立ち、ほうれい線はクッキリ……。乾燥する冬は肌がただれて、ステロイド薬に頼るほどの肌荒れに悩まされました」
 
同時に、「仕事はどうなるのか」「人に会いたくない」「写真を撮られるのも嫌……」、と性格的なものまでネガティブになったと言います。
「『人は見た目が変わっただけで、性格までこんなに変わるのか』という衝撃的な経験でしたね」
 
――そこから美容に目覚めたきっかけは?
「そうは言ってもまだ若いし、人生はこれから。『ありとあらゆる美容をぜんぶ全部やってみよう!』と腹をくくり、聞いて、調べて、試す、をひたすらくり返しました。そのタイミングで、美容家の故・佐伯チズさんに出会えたのも大きなきっかけです。すっぴんでテレビに出ているチズさんは本当に美しく、肌悩みを相談したところ、シートマスクを毎日貼ることを勧められました。その日からあらゆるシートマスクを試し、今日にいたるまで1日も欠かさず使っています」

変化に気づくと光が見えた

トップス(参考商品)/デパリエ(デパリエ 伊勢丹新宿店)、スカート¥59,400/イン(ショールームリンクス)、ピアス¥15,400/メラキ(フラッパーズ)、シューズ¥38,500/ピッピシック(ベイジュ)

――美容の原点はシートマスクだったのですね。
「シートマスクを貼るようになって数日で、『あれ、なんか違う』と感じるように。誰にも気づかれないけど、自分の中での変化に光が見えたんです。それから、『美容液を塗るとハリや透明感がでるんだな』『そのあとはクリームを塗らないと乾燥するな』など、自分の肌と向き合うように。そうして自分との対話を続けることで、肌に合う化粧品や好み、変化がハッキリとわかるようになり、美容の取捨選択ができるようになりましたね」

 

photograph:Emiko Tennichi(model), Yumi Furuya(still) styling:Kumi Saito hair & make-up:Megumi Kato model:MEGUMI text:Nahoko Morimoto
リンネル2024年5月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

元記事で読む
の記事をもっとみる