1. トップ
  2. ダイエット
  3. ぐんぐんウエストが引き締まる。1日5セット【腰周りの贅肉を落とす】簡単習慣

ぐんぐんウエストが引き締まる。1日5セット【腰周りの贅肉を落とす】簡単習慣

  • 2024.6.16
  • 10993 views

腰周りの贅肉が付いてしまうのは“体幹(インナーマッスル)が弱くなっている証拠”の1つ。特に腰周りのインナーマッスルは、内臓の位置を正しい位置に戻し、姿勢を正しく保つために重要な筋肉です。そんな腰周りのインナーマッスルを強化するべく習慣化したいのが、ピラティスの簡単エクササイズ【ハンドレッド】になります。

ハンドレッド

(1)仰向けに寝て両脚を揃え、両腕は手のひらを上にして体の横に置いて一旦息を吸い、息を吐きながら骨盤をやや後ろに倒してお腹に力を入れて凹ませる

ぐんぐんウエストが引き締まる。1日5セット【腰周りの贅肉を落とす】簡単習慣

(2)両ひざをお腹に近づけ、ひざの位置をキープさせたまま両腕を上げて前ならえの状態になる

ぐんぐんウエストが引き締まる。1日5セット【腰周りの贅肉を落とす】簡単習慣

(3)頭を上げ、腕を上下に細かくバウンドさせる

ぐんぐんウエストが引き締まる。1日5セット【腰周りの贅肉を落とす】簡単習慣

▲息を吸いながら5回バウンドさせた後、息を吐きながら5回とバウンドさせます

これを“1日あたり5セットを目標”に行います。なお、腕をバウンドさせている最中は「腰が反ってくる」、「ひざが開いてくる」などが起きてしまいがちですが、「必ず背中を床につけていること」「両ひざを常にくっつけていること」を心がけながら実践してくださいね。<ピラティス監修:KEI(インストラクター歴3年)>

元記事で読む
の記事をもっとみる