1. トップ
  2. ヘア
  3. 【有益ネタ】今まで大損してたわ……(涙)実は生活水準を下げても問題ないもの5選

【有益ネタ】今まで大損してたわ……(涙)実は生活水準を下げても問題ないもの5選

  • 2024.6.15
  • 7103 views
出典:www.irasutoya.com

毎日の生活で精一杯で、節約なんて考えられない……。 そんな方のために、今回は「生活水準を下げても問題ないもの」を5つご紹介します♪ 貯金ガチ勢のリアルな声は参考になるので、要チェックですよ。

生活水準を下げて問題ないもの①外食

外食のレベルを下げても問題ないという声が多いです。
特別な日は豪華な外食!と決めることで、無理なく節約できそうですよね。

<貯金ガチ勢のリアルな声>
「焼き肉やお寿司などの豪華な外食に行くことを特別な日だけにして、普段の外食はファミレスなどで楽しむようにしています。」
「外食は高級店に行かなくてもサイゼリヤや丸亀製麺で充分です。美味しい物が食べたい時はスーパーで買った方が安いですし。」

生活水準を下げて問題ないもの②ヘアカット

ヘアカットにかけるお金を節約しているという声も。
アプリなどを活用すると、値段を抑えられるそうですよ。

<貯金ガチ勢のリアルな声>
「こだわりや行きつけの美容室がある訳では無いから。アプリでクーポンを使って安く済ませたり、カットモデル割を使用することで大きな節約になる。個人的に3ヶ月毎に1〜2万円の出費が抑えられれば、他の面で使えるお金の余裕ができる。」

生活水準を下げて問題ないもの③消耗品

消耗品は質を下げても問題なさそうです。

<貯金ガチ勢のリアルな声>
「消耗品の洗剤、紙類です。使用してなくなる物は最低限の金額、品質でいいと思います。」

生活水準を下げて問題ないもの④テレビ

最近では、タブレットやスマートフォンでもいろいろな動画サービスがありますよね。
テレビをあまり見ないという方は、思い切って無くしてもいいかもしれません。

<貯金ガチ勢のリアルな声>
「テレビは最近は配信サブスクなど多いので無くても生活できる。」

生活水準を下げて問題ないもの⑤お菓子

お菓子の回数を減らしているという声も。
大袋を買って、持ち歩くという貯金ガチ勢もいました!

<貯金ガチ勢のリアルな声>
「コンビニでお菓子を買うとうの小さな支出は生活水準を下げても買わないようにしても問題ないと思います。スーパーで大袋のお菓子を買っておき、少し持ち歩くことでコンビニで買う必要がなくなるので生活水準が下がったと実感することも少ないと思うからです。」

◆調査概要 調査手法:インターネット調査 調査エリア:全国 調査:4MEEE編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる