1. トップ
  2. ヘア
  3. みんなに褒められちゃう!いつものショートボブを「おしゃれにアップデート」するコツ

みんなに褒められちゃう!いつものショートボブを「おしゃれにアップデート」するコツ

  • 2024.6.15
  • 1862 views

若見えすることからも人気のショートボブですが、季節の変わり目だからこそ、より「おしゃれにアップデート」したいところ。そこで今回は、カットやシルエットを大幅に変えることなく、いつものショートボブが見違えるアレンジのコツを紹介します。

髪流れや毛先ニュアンスを一工夫する

アカ抜けた雰囲気を醸すには、髪流れや毛先ニュアンスを一工夫するだけでOK。いつもよりふんわり感を出したり、髪流れにくびれをプラスしたりなど、少しの変化がおしゃれに差をつけます。

ふんわり感や髪流れに一工夫するなら、レイヤーを入れておくのが鍵。

みんなに褒められちゃう!いつものショートボブを「おしゃれにアップデート」するコツ

一見かっちりした丸みシルエットのショートボブでも、スタイリングでふんわり感を出して、丸みを強調する髪流れを作れば上品な雰囲気に。まとまり感も出るので大人っぽさをしっかりキープできます。

程良く束感を出しつつ、くびれをプラスすると、一気に印象が華やぎます。

みんなに褒められちゃう!いつものショートボブを「おしゃれにアップデート」するコツ

トップにボリュームを出しつつ、サイドとバックにくびれをプラスして前髪に透け感を出せば、目元印象が引き立つレディなスタイルにアップデートできるでしょう。

ヘアカラーを変えてみる

ヘアカラーを変えることでも、いつものショートボブをグッとおしゃれに見せることができます。ポイントはスタイルの特徴を引き立てるカラー選びです。

みんなに褒められちゃう!いつものショートボブを「おしゃれにアップデート」するコツ

例えば、上写真のような透明感のあるベージュ系のヘアカラーは柔らかい印象になるので、マニッシュなスタイルと好相性。

みんなに褒められちゃう!いつものショートボブを「おしゃれにアップデート」するコツ

一方、日本人の髪にありがちな黄みや赤みを抑えるアッシュ系のヘアカラーなら、上写真のような髪流れを強調した奥行き感のあるショートボブと好相性です。

大きなスタイルチェンジをしなくとも、見違えるような印象作りが叶えば、きっとみんなに褒められるはず。今回紹介したポイントは誰もが簡単にトライできるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。<image出典:instagram(@naoki_h_beautrium)>

元記事で読む
の記事をもっとみる