1. トップ
  2. 恋愛
  3. これが何に見える?あなたの「天真爛漫度」がわかる心理テスト

これが何に見える?あなたの「天真爛漫度」がわかる心理テスト

  • 2024.6.15
  • 1657 views

今回の心理テストのテーマは、あなたの「天真爛漫度」についてです。
子どものように、妖精のように、無邪気に明るく振る舞う天真爛漫度がどれくらい高いのかを診断していきます!

【質問】このイラストが、何に見えますか?

下のイラストは、人によって見え方が違います。あなたは、どれに見えましたか?
A〜D の中から、直感で1つを選んでみてください。

 

A. シーソー

B. ニコニコな顔

C. まな板と海苔巻き

D. お雛様

 

A.「シーソー」を選んだあなたは…、天真爛漫度【90%】

あなたは、遊ぶこと、楽しむことが、とにかく大好き!一応、大人っぽく振る舞わなくては…と思っていますが、本当はみんなともっと遊びたい!ゲームをしたり、一緒に何かを作ったり、童心に返ってはしゃぎたいと思っているタイプです。
ただ、類は友を呼ぶと言いますから、実はあなたの周りにも、あなたに近い感性を持った人が集まっているはず。遠慮せずに、あなたの方から「こんなことしてみない!?」と声を掛け、誘ってみてください。

B.「ニコニコな顔」を選んだあなたは…、天真爛漫度【69%】

あなたは、嘘のないまっすぐな性格をしています。周囲の人はそんなあなたの無邪気さに癒やされているでしょう。ただ、嘘がない分、思ったことは正直に伝わってしまうので、そこにちょっぴり恐怖心を抱いている人もいるかも…!?
相手が傷つくようなことは口に出さないあなたですが、心の声が表情を通じて筒抜けになっていることは、大いにあるようです。ただ、そこを無理に隠そうとする必要はないでしょう。あなたは、あなたらしい感情を表現していてください。

C.「まな板と海苔巻き」を選んだあなたは…、天真爛漫度【22%】

あなたは、もともと天真爛漫で無邪気な性格なのですが、今は「人からこう見られたい」という思考が加わってきて、少し「演技」や「演出」が入っているような状態と言えるでしょう。そして、それは功を奏しているようです。本当のあなたを奥底に秘めた状態で、何枚か仮面を被っているわけですが、そこにミステリアスな魅力を感じている人が多いようです。
相手に応じて、仮面を使い分けることができるようになると、さらに人生が面白くなるかもしれません。

D.「お雛様」を選んだあなたは…、天真爛漫度【44%】

あなたは、天真爛漫な部分を持っているものの、普段は遠慮してそれを表に出さないようにしているタイプ。それは、怒られたらどうしよう…、嫌われたらどうしよう…、と思い悩みやすい、繊細な性格をしているからです。
相手を上に見て、相手主体で捉えてしまうクセがあるので、もっと自分の存在に絶対的な価値を感じましょう。
自分と一緒にいられない人は可哀想!と思うくらいでいていいですよ!

 


ライター : 十田リコ
慶應義塾大学にて、メディアと表現、心理学、認知科学を専攻。その後、京都の大手ゲーム会社にて、テキストライティングを担当。現在は、フリーライター、占い師、ミュージシャンとして活動。
編集 : シンリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる