1. トップ
  2. グルメ
  3. そのまま食べるだけじゃない!燻製チーズでキャンプ飯を簡単アレンジ

そのまま食べるだけじゃない!燻製チーズでキャンプ飯を簡単アレンジ

  • 2024.6.15
  • 790 views

もっと気軽に燻製料理を楽しみたい…!

キャンパーなら一度は挑戦してみたい燻製。筆者もご多分に漏れず、キャンプビギナーながら何とか燻製料理を楽しめないものかと思っていました。最近は気軽に使える燻製器も増えていますが、キャンプギアすら満足にそろっておらず、まだまだハードルが高い…。

そんなときに思いついたのが、燻製商品を料理に加えるという手抜きレシピ(笑)。食べ物を燻製する醍醐味は味わえないものの、燻製気分には浸れるだろうという算段です。

というわけで、筆者が気に入っている西友の「スモークチーズ ブラックペッパー」を料理に加えてみたところ、想像以上に高い満足感を得られました。

スープから主食にまで合う「スモークチーズ ブラックペッパー」

中にはブラックペッパーがしっかりと入っています

西友のプライベートブランド商品「スモークチーズ ブラックペッパー」。100g13個入りで税込355円、西友の消費者テストで支持率91.8%(80%以上で商品化)を獲得した人気商品です。コンビニやスーパーなどで買える燻製チーズをいろいろ試した結果、同商品がお気に入りになりました。

その理由は3つ。プレーン味とブラックペッパー味の2種類展開で気分に応じて選べること、他社製品より比較的リーズナブルなこと、それでいて鼻に抜ける薫香とチェダーチーズらしい濃厚なコクをしっかり感じられること。さらにブラックペッパー味は、ピリッとした刺激でお酒が止まらなくなるおいしさ!

そんな「スモークチーズ ブラックペッパー」、そのまま食べるのも良いけれど、料理と合わせることでもっと魅力を感じられるのです。特におすすめしたい活用アイデアを3つ紹介するので、ぜひ試してみてください。

ちくわに詰めて簡単おつまみ

お酒のアテにぴったりなのがこちら!ちくわきゅうりのように、カットしたスモークチーズをちくわの穴に詰めるだけで、あっという間に完成です。ひと口食べれば、ちくわのうまみとチーズのコク、そして薫香が広がり、多層的なおいしさを奏でます。

スモークチーズは縦に四等分すると、簡単にちくわの穴に詰められます。親子で楽しくつくってみるのもいいですね。

じんわり染み渡るポタージュ

スモークチーズはスープとも相性抜群。お手製でもインスタントでも、スモークチーズを加えることで、スープのおいしさがアップします。おすすめは、チーズと相性の良いじゃがいものポタージュやトマトスープ。

じんわりと溶けたチーズは舌触りなめらかで、鼻に抜ける薫香が大人のおいしさを演出します。焚き火を見ながら飲めば、よりおいしさを感じられるはず!

パスタやご飯ものにもバッチリ合う

スモークチーズは、パスタやご飯ものにもバッチリ合います。いつも通り作ったパスタやチャーハンなどに、スモークチーズを混ぜ合わせるだけで、薫香をまとったユニークな主食に早変わり

おすすめの投入タイミングは、料理のできあがり直前。チーズがほんのりと溶け、麺やご飯に絶妙な加減で合わさります。

薫香をしっかりと楽しみたい人は、スモークチーズをカットせずにそのまま加えて、具材としてかじりながら食べ進めてみてください。お酒が進むこと間違いなし!

アイデア次第で自由自在!

紹介した料理以外にも、焼いた肉に乗せたり、アヒージョの具材にしたり、アレンジの幅は無限大。そのときの気分に合わせて、自由に取り入れてみてください。筆者も燻製アレンジを楽しみつつ、いつかは燻製にもチャレンジしたいと思います…!

SOTO 燻家(スモークハウス)

手軽に燻製に挑戦できる段ボール製スモーカーです。本体や網、スモークウッドもセットなので初心者も安心。軽量のため、ツーリングや徒歩でのキャンプにもおすすめです。
【基本情報】・使用サイズ:幅23×奥行き23×高さ52cm
・収納サイズ:幅23×奥行き40×高さ7cm
・重さ(約):0.52kg

元記事で読む
の記事をもっとみる