1. トップ
  2. スキンケア
  3. 地球がくれた美の贈り物“泥”に着目。ドロアス発のクレイアイテム3選

地球がくれた美の贈り物“泥”に着目。ドロアス発のクレイアイテム3選

  • 2024.6.15
  • 930 views

クレイを独自に厳選してミックス。そのすっきり感の虜に

クレオパトラはナイル川の泥でパックしていたという伝説も! そんな古くから伝わる泥美容だけど、利点は汚れを吸着するだけにあらず。調べたところによると、クレイはマイナスイオンを持っており、身体にあるプラスイオンの性質を持つ毒素なども引き寄せる効果があるといわれている。またミネラルを豊富に含み、身体を整えるセラピーのような作用も期待できるそう。クレイの魅力をドロアスでも知っておこう。

3種類の泥を採用。毛穴汚れやゆらぎ肌にもクレイ洗顔

ドロアス クレイクリアウォッシュ 120g ¥990/I-ne

長い年月をかけて作られる自然由来成分のクレイは、ホワイト、ピンク、イエローなど、ミネラルや鉱物の割合によって色が異なるが、「吸着力」の手応えもそれぞれ違う。

「ドロアス クレイクリアウォッシュ」は、空気中の微粒子など、ゆらぎ肌の原因となる目に見えない汚れもターゲット。吸着洗浄に優れた海洋由来や、ミネラルを豊富に含み、かつ吸着力が強い鉱床から採掘されたもの、吸着効果のある岩石といった特徴の異なるクレイを採用している。

「洗顔料にはタナクラクレイ、モロッコ溶岩クレイ、ベントナイトの3種類の泥(吸着成分)を独自ブレンドしています。毛穴汚れや古い角質を吸着洗浄し、ミネラル温泉水(保湿成分)配合でうるおい感じる洗い上がりに。また、高保湿美容液成分の配合も推しポイント。つっぱり感や洗いすぎによる乾燥を防ぐうるおいキープ成分(※1)やCICAとして知られるツボクサエキスなど、日常の肌悩みにもアプローチする素肌ケア成分(※2)を含んでいます」(ドロアスPR/中澤さん)

優れた洗浄力と潤い力を両立したクレイクレンジング

ドロアス クレイクレンジングジェル 120g ¥1,210/I-ne

洗願料とセットで使いたい『ドロアス クレイクレンジングジェル』には、タナクラクレイ、ベントナイト、さらにフランスで採掘される天然のカオリンの3つの泥(全て吸着成分)を処方。落ちにくい汚れまですっきり吸着洗浄する。一方で肌の潤いを保護することにも配慮。

「『ドロアス クレイクレンジングジェル』は泥以外にも、余分な皮脂やメイク汚れを狙って落とすための汚れセンサー成分(※3)を配合。不要な汚れをしっかり落とす点がポイントです。同時に肌に必要な潤いは守るために、通常のヒアルロン酸をさらに低分子化した浸透(※4)型ヒアルロン酸(※5)がしっとり保湿します。角栓詰まりが気になる方や洗いあがり後のつっぱりが気になる方におすすめです」(ドロアスPR/中澤さん)

大人気の泥シャン。シルキークレンズシリーズで、軽やかな指通りへ

ドロアス シルキークレンズ シャンプー 400ml、トリートメント 400g 各¥1,100/I-ne

ドロアスでは「シルキークレンズ」「ダメージリペア」「モイストグロッシー」のヘアケアシリーズをラインナップ。3種はそれぞれキークレイが異なり、乾燥による広がりが気になる方や軽やかな指通りが好みの方から支持されている「シルキークレンズ」は、沖縄産のマリンシルト(保湿成分)と山形産のベントナイト(吸着成分)の2つの泥を配合。またバウンスクッション泡処方による濃密泡で、スパ気分の爽快な洗い上がりももたらす。

「地肌から髪まですっきり感のある、サラサラな髪の仕上がりを求める方におすすめのシャントリです。高い吸着力を持つ泥、ベントナイト(吸着成分)という微細粒子の泥が地肌の毛穴に入り込み、汚れを吸着します。さらに、保湿効果のある泥・海シルト(保湿成分)や髪に軽い質感と柔軟感を与える美容液成分(※6)を配合しています」(ドロアスPR/中澤さん)

ドロアスのアイテムは、癒やしの香りも自慢。ウォッシュはシトラスライラック、クレンジングはシトラスグリーン、シャントリのシルキークレンズはブリージーサボンの香り。毎日の落とすお手入れでヒーリングも♪

※1 シロキクラゲ多糖体、スイゼンジノリ多糖体、異性化糖(全て保湿成分)

※2 イノシトール(保湿成分)、ツボクサエキス(整肌成分)、ワイルドタイムエキス(保湿成分)、グリチルリチン酸2K(整肌成分)

※3 ラウリン酸ポリグリセリルー10、ヒドロキシアパタイト(全て洗浄成分)

※4 角質層まで

※5 加水分解ヒアルロン酸(保湿成分)

※6(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク(毛髪補修成分)、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP(エモリエント成分)、クオタニウム-33(毛髪補修成分)、コレステロール(保湿成分)

ドロアス

https://droas.jp/

TEXT=荒木奈々

元記事で読む
の記事をもっとみる