1. トップ
  2. ファッション
  3. 滞在時間4時間でも大満足!東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」

滞在時間4時間でも大満足!東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」

  • 2024.6.15
  • 103 views
出典:ぎゅってWeb

待望のファンタジースプリングス!

先日、コカ・コーラのキャンペーンが当選し、東京ディズニーシーのファンタジースプリングスへ夫と娘と私の3人で行ってきました。プレビューのため4時間の時間制限がある中、どれだけ楽しめるか不安でしたが、結果的に大満足だったので感想をお伝えしたいと思います♪

すばらしすぎるアトラクション!

ファンタジースプリングスには4つのアトラクションがあります。
・アナとエルサのフローズンジャーニー
・ラプンツェルのランタンフェスティバル
・ピーターパンのネバーランドアドベンチャー
・フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー

ピーターパンのネバーランドアドベンチャーのみ102cm以上の身長制限があり、残念ながら娘は乗ることができませんでしたが、他3つのアトラクションは楽しんで乗っていました♪

出典:ぎゅってWeb

特にアナとエルサのフローズンジャーニーは、使用されている音楽や映像が美しい!アトラクションの動線が予測不可能なところもおもしろくて、子どもも大人もワクワクします。

出典:ぎゅってWeb

私だけピーターパンのネバーランドアドベンチャーにも乗ってきました。事前情報で、このアトラクションは酔うという感想を目にしていたので、干し梅を口に入れて乗ってきました。(祖母から乗り物酔いには梅が効くと幼い頃に教えられたことを思い出して)

3Dメガネをつけて楽しむアトラクションで、本当に空を飛んでいる感覚になります。没入感がすごい!!でも事前情報通り酔いました。船酔いに近い感覚です。でも楽しい気持ちの方が勝つ(笑)。乗り物酔いしやすい人は注意が必要です。

食事が最高♪

食事はルックアウト・クックアウトとアレンデール・ロイヤルバンケットの2カ所で堪能してきました!

出典:ぎゅってWeb

ルックアウト・クックアウトの「ピクシーダストソーダ」がとてもおいしい!!

出典:ぎゅってWeb

キウイ味のドリンクでさっぱり甘酸っぱい!特にピーターパンのネバーランドアドベンチャー後は、酔いがおさまるのでおすすめです♪

出典:ぎゅってWeb

アレンデール・ロイヤルバンケットはセットで3500円。値段はやや高めですが、ビーフシチューのパイが絶品!何よりアレンデールのお城で食事ができるなんて夢のようでした。

出典:ぎゅってWeb

娘が楽しみにしていたローストビーフ味のポップコーンは、グレイビーソースの味が強く甘みが強い。想像していた味とはちょっと違いましたが、娘は相当気に入った様子で抱えて食べていました(笑)。

何着ていく?

当日の天気は晴れ予報だったので、たくさん写真を撮りたい!と思い、3歳の娘に何を着せていこうか散々悩みました。バースデイでティンカーベルとアナのワンピースを購入してあったので、まずはアナを着ていき、後半ティンカーベルに着替えることにしました。

この日も子連れで参加しているファミリーは多く、たくさんの子どもたちがディズニーファッションで来ていました。驚くことにアナのドレス率が高い!娘と同じバースデイのアナのワンピースを着ている子は10人くらい見かけました。

出典:ぎゅってWeb

周りとかぶるけれど、アレンデールの街並みで写真を撮ったらとにかく映えます。しかもアナの服でフローズンファンタジーの乗り場へ向かっていると、キャストに「アナ王女お帰りなさい!」と声をかけてもらいました。こういう粋な計らい、嬉しいですね。アナを着せて行ってよかったと思いました。

出典:ぎゅってWeb

一方、娘と同じティンカーベルの洋服を着ている子は1人だけ見かけました。あまりかぶらないから、唯一無二の写真が撮れます!

出典:ぎゅってWeb

ピーターパンエリアでは、やっぱりティンカーベルのグリーンが映える。着替え作戦大成功でした!

出典:ぎゅってWeb

ちなみに大人は仮装NGですが、大人だってなりきって楽しみたい♪というわけで、私は戴冠式のアナをイメージしたバウンドコーデ(色などでキャラクターを「連想させる」ファッション)にしてみました。思い出に残る写真が撮れて大満足!

お土産何買う?

お土産にはアナとエルサのぬいぐるみを買う!と決めていたのですが、この日の販売はありませんでした。

出典:ぎゅってWeb

そこで娘はラプンツェルのランタンのおもちゃを買いました。

出典:ぎゅってWeb

音楽が鳴りプラネタリウムのように楽しめるロマンティックなおもちゃです。ランタンフェスティバルがいつでも家で楽しめます♪

子連れで気になるところ

出典:ぎゅってWeb

・「フローズンジャーニー」と「ランタンフェスティバル」ではQラインの途中に階段があります。娘が自分であがりたがるのですが、階段の傾斜が結構急なのであがりにくそうでした。小さい子どもの上り下りには注意が必要です!

・ファンタジースプリング内は日影が少ないです
レストランやショップも今のところモバイルオーダーやスタンバイパスが必須のため、エリア内を自由に出入りすることができないので、気軽に屋根の下で一休みできません。帽子や日傘を使って対策することをおすすめします。

・蚊がたくさんいるという情報を目にしました
わが家は虫よけスプレーをかけてから出かけたこともあり、蚊は気になりませんでしたが、夏になるともしかしたら虫に刺されることもあるのかもしれません。虫よけスプレーや虫刺され用の塗り薬を持参していくと安心できると思います!

楽しすぎてあっという間に4時間が過ぎてしまいました。思う存分満喫しましたが、やり残したこともあります。エリア内に、実はたくさんあるらしい「隠れミッキー」。今回は1つも見つけることができなかったので、また遊びに行く計画を立ててゆっくり探してきたいと思います!

ファンタジースプリングス最高!!

リンク一覧

<ぎゅってブロガー/ぴんくみい>

仕事と育児両立中!大好きなカフェラテで息抜きしつつ全力疾走の毎日です。 ☆Let's try♪オール100均ハンドメイド! ☆プチプラで目指せ!おしゃれママ ☆必殺!雑ウマ晩ご飯!! ディズニー/推し活/コンビニスイーツ/テレビ鑑賞...and more

元記事で読む
の記事をもっとみる