1. トップ
  2. 恋愛
  3. 脈アリ…ではない!?男性ゴルファーの思わせぶりな行動に注意!

脈アリ…ではない!?男性ゴルファーの思わせぶりな行動に注意!

  • 2024.6.15
  • 6747 views

ゴルフは紳士・淑女のスポーツと言われるだけあって、ゴルフ場での振る舞いが気遣いに溢れている男性も少なくないもの。そのせいで「ひょっとして…、この人は私に気があるのでは…?」と勘違いをしてしまったという苦い経験をもつ女性ゴルファーも…!

元議員でありメンタル心理カウンセラーの並木まきが、女性ゴルファーがうっかり脈アリと勘違いをしてしまったという男性ゴルファーの振る舞いをピックアップしました!

【1】積極的にゴルフ場への送迎をしてくれて…

「知り合いの紹介で知り合った4歳年上の男性と、ゴルフにめちゃハマっているということで意気投合。最初はグループでラウンドに行っていたのですが、そのうちに2サムに誘われるようにもなりました。

ゴルフをしている彼の姿がかっこよくて淡い恋心を抱き始めていた頃に、ふと気づいたら彼はいつも私をマメに送迎してくれるなぁ〜って気づいて、ひょっとして私に気がある?って有頂天に。

複数人のラウンドでも彼は必ず遠回りして私を送迎し、しかも他の人は誘わずにふたりきりだったし、2サムのときも面倒がらずにちゃんと送迎をしてくれていたし、これは間違いなく脈アリでしょ!って思ったのですが…。

私から告白をしたら、あえなく撃沈。彼に送迎のことを尋ねてみたら『平日にゴルフに行ける仲間ができて嬉しかったから、その御礼だっただけ。僕はもともと車の運転が苦にならない性格だし…』と申し訳なさそうな顔で言われてしまいました。

すっかり脈アリだと勘違いをしていて、めちゃくちゃ恥ずかしかったです…」(34歳女性/自営業)

車の運転が好きな男性だと、嫌顔ひとつせずにゴルフ場の送迎をしてくれることもあるんですよね…。いつもふたりきりで車内で過ごしていると、うっかり進展を期待したくなっちゃうかもしれませんが、「好意」ではなく完全なる「厚意」で送迎をする男性もいるので、早とちりに気をつけて…!

【2】自分のプレーだけをいつも褒めてくれた

「友人主催のコンペで知り合って、それから仲良くなった男性のことを『いいな』って思っていたんです。

彼もきっと同じ気持ちだろうなって確信をしていて、その理由はいつも私のスイングをしっかり褒めてくれていたから。他の人のスイングは褒めないのに、なぜか私のスイングだけはしっかり見ていて、きっちりと毎回褒めてくれていたんです。

まわりの友人も『あんなに熱い視線を送ってきているんだから、絶対に脈アリでしょ!』って盛り上がってくれたから、ついソノ気になっていたのですが…。

私から彼に『付き合いたい』と伝えたところ、そんなつもりは全くないと断られてしまいました。彼いわく、私の体型や体重が彼に似ているので、スイングを研究させてもらっていただけで、恋愛感情はないって…。

確かに私は、その男性とほぼ同じくらいの身長で、体型も近い感じ。まさかゴルフ研究の対象にされているとは思わず、とんだ赤っ恥でした(泣)」(31歳女性/保育関係)

自分だけ褒めてくれる男性がいたら、勘違いしても無理はないのかもしれません。しかしゴルフに熱心に取り組んでいる男性には、女子ゴルフを自分のスイングの参考にするという人も少なからずいるので、恋愛感情としての好意なのかは見極めが難しいパターンですね…。

◆ゴルフシーンは脈アリっぽい行動に溢れている!?

一見すると脈アリっぽい行動でも、ゴルフシーンという特殊性があると、見分けるのが難しくなる場合も。紳士的に振る舞いたがる男性には、普段の生活よりも女性を思いやる行動が増える人も見受けられます。

気になる人から優しくされたり、自分だけが特別な扱いを受けたりすると、つい好意的に捉えてしまいがち。

ですが、男性の真意が別のところにある場合もあるので、早とちりは禁物です…!

◆並木まき プロフィール

元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。ゴルフ歴15年のエンジョイゴルファー。

The post 脈アリ…ではない!?男性ゴルファーの思わせぶりな行動に注意! first appeared on Regina(レジーナ).

元記事で読む
の記事をもっとみる