1. トップ
  2. グルメ
  3. 甘い物好き必見!話題の生ドーナッツ専門店が仙台進出【ミルクドドレイク】

甘い物好き必見!話題の生ドーナッツ専門店が仙台進出【ミルクドドレイク】

  • 2024.6.15
  • 7483 views

こんにちは、地域特派員のらっき~です。

北海道発の生ドーナッツ専門店が、2024年4月、長町にオープン。そのニュースを聞いてずーっと気になっていたその店に、先日、伺いました!

連日、行列が絶えない人気店!!

『北海道の牧場から届ける 生仕立てドーナッツ専門店MILK DO dore iku? (ミルクドドレイク) 仙台長町店」』

出典:リビング仙台Web

店舗があるのは、JR長町駅東口バスロータリー向かい。

平日の開店30分前にもかかわらず、すでに列ができていました。

出典:リビング仙台Web

並んでいる間にメニューをいただきました。

出典:リビング仙台Web

生ドーナッツの購入は、お一人様6個まで。 (カフェメニューはいくつでも注文できます!)

気になる商品ばかりで、どれにしようか迷ってしまいます♪

ついに開店~~!

出典:リビング仙台Web

店長さんの気持ちの良い「いらっしゃいませ!」の掛け声と共に、続々とお店の中へ。

私も待ちきれず、ガラス越しに覗いてみます(笑)

出典:リビング仙台Web

おお〜!! きれいなドーナッツがずらりっ!! 期待に胸が膨らみます♪

出典:リビング仙台Web

店内の様子はこんな感じ。 わくわくしながら、少しずつ前に進んでいきますよ〜。

出典:リビング仙台Web

ついに来ましたーー!! 目の前に広がる美味しそうなドーナッツ…!

出典:リビング仙台Web

こちらは人気No.1「純正ホイップ」330円

(写真は見にくいのですが)ドーナッツから顔を出すホイップクリームがとっても可愛らしいです。

出典:リビング仙台Web

続いて人気No.2「自家製カスタード」330円

こちらもカスタードクリームがちょこんと可愛い♪ さすが人気の商品だけあって、私が購入する時にはすでに一列なくなっていましたよ。

人気No.3は「ミックスシュガー」290円

中身のクリームではなく、まぶされたてんさい糖とグラニュー糖が甘さを引き立てていて、生ドーナッツの食感が一番感じられるメニューなんだそうです♪

出典:リビング仙台Web

他にも気になるドーナッツがずらり。

手前から「幸せあんバター」「ピスタチオ」「自家製ティラミス」「アールグレイ」。

出典:リビング仙台Web

「自家製カスタード」のお隣は、長町店限定メニュー「ずんだ」380円

出典:リビング仙台Web

大きなポスターでも紹介されていました。 トッピングは鮮やかな枝豆と、お餅をイメージした求肥。まぶされたグラニュー糖のザクザク感がたまらなくなりそう♪

出典:リビング仙台Web

チョコレートやシュガーがかかったドーナッツも美味しそうですね。

希望のメニューをスタッフさんに伝え、お会計へ。 クレジットやペイ払いもできました。

私はドリンクも注文したので、レジ横からドーナッツと一緒に受け取ります。

お会計後はすぐ近くにあるドアから店の外へ。 (混み合っていても一通なので、ストレスフリーでお買い物ができましたよ~!)

出典:リビング仙台Web

トロピカルマンゴーブレンドジュース 400円

爽やかな味わいのマンゴージュース、暑い日差しの中で私の喉を潤してくれました〜。 とっても美味しい!さっそくリピ確定です(笑)

出典:リビング仙台Web

テイクアウトしたドーナッツたち。 お家に帰っていただくのが待ちきれない〜(わくわく)

北海道産100%搾りたて牛乳使用の生ドーナッツを実食!

さぁさぁ! 広げてみましたよ〜!

出典:リビング仙台Web

左手前から「自家製カスタード」「ずんだ」「純正ホイップ」「自家製ティラミス」。 右下は「ミックスシュガー」。

それでは、生ドーナッツの生地を一番楽しめる「ミックスシュガー」を割ってみます!

\ ふわっと、もっちもち〜〜!! /

出典:リビング仙台Web

この写真から、伝わるでしょうか!(笑)

やわらかく、しっとりとした食感。 ふわもち感がたまらず、どんどんと食べ進めてしまいます…!

どのドーナッツも食感が楽しく、そして中身のクリームもそれぞれ味わい深く、本当に美味しかったです! 次回は、アールグレイやピスタチオも食べてみたいなぁ♪

期間限定メニューが熱い!

ミルクドドレイクさんでは、様々な期間限定の商品が登場します。

現在の限定メニューはこちら!

黒胡麻きなこ 380円

出典:リビング仙台Web

6月8日〜16日までの1週間限定で販売されているドーナッツです! 父の日に合わせて考えられた商品だそうですよ。

時期に合わせて、いろんな新作が登場するのは、なんとも楽しみが広がりますね♪

出典:リビング仙台Web

現在はテイクアウトのみの営業ですが、ゆくゆくはイートインも開始するそうです。 並んだ順に入店できるので、早めに来て並ぶのが吉。 販売開始時間は、11時と14時の2回となっています!

ちなみに。 私が訪ねた日は11時20分にはすでに完売の札が立てられていました…! 日によっては、開店前に並んだ方々で売り切れになってしまうこともあるそうです。

購入希望の方は、ぜひ販売開始前に向かいましょう!(笑)

DATA

MILK DO dore iku? (ミルクドドレイク) 仙台長町店

【住所】宮城県仙台市太白区あすと長町1-6-37
【電話番号】022-200-6072
【営業時間】11:00〜19:00
※生ドーナッツ商品完売で営業終了
※現在は2部制を導入 (販売開始は11時と14時)
【定休日】無休
【最寄り駅】JR東北本線「長町駅」、仙台市地下鉄南北線「長町駅」
【その他】
https://www.instagram.com/milkdodoreiku/
*最新情報は、Instagramで確認いただけます!

元記事で読む
の記事をもっとみる