1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 紫陽花を切り花で長く楽しむコツ!ここが肝心

紫陽花を切り花で長く楽しむコツ!ここが肝心

  • 2024.6.15
  • 9246 views

ようやく我が家では紫陽花が咲き始めたところです。

紫陽花の寿命は40年と聞きました。

紫陽花を切り花で飾ると1本だけでも花束みたいで綺麗ですね。

そこで、紫陽花の切り花が少しでも長く咲くコツの投稿をいたしました。

では、ご覧下さいませ。

ようやく我が家では紫陽花が咲き始めたところです。

我が家の紫陽花は1本で花束ができるくらいに咲く紫陽花です。
本当に綺麗ですね。

たくさんあるので、切り花にしてみました。

紫陽花を長く飾るコツはたくさんありますが、これが肝心と思われる事を投稿しました。

では、ご覧下さいませ。

朝夕の涼しい時に剪定鋏で斜めにカットします。

カットしたところは細菌が入らないように癒合剤を塗ると良いですよ。
(100均さんでも販売しています)

根本の中にはわたがびっしりと詰まっていますが、水を吸い上げる時にこれが邪魔してしまいます。

ここが肝心!このわたを竹串で取ります。

水を入れて花瓶やリサイクル瓶などで邪魔にならない、日があまり当たらないところに飾ります。

水は毎日取り替えて、たまに水切りして下さい。その際わたがありましたら取り除きます。

これで、紫陽花の切り花が長く楽しめますよ。

今回使用した花瓶は、面白い形のリサイクル瓶を使って、綿棒とアクリル絵の具で紫陽花の絵を描いて作りました。

■ コツ・ポイント

お花が綺麗な時期ですね。
もう時期!庭も家の中も、お花でいっぱいですよ。

暮らしニスタ/舞maiさん

元記事で読む
の記事をもっとみる