1. トップ
  2. おでかけ
  3. 雨で予定が白紙(涙)【梅雨シーズンおでかけ事情】雨でも楽しめるアイデア15選!関東・関西のおでかけスポットも♪

雨で予定が白紙(涙)【梅雨シーズンおでかけ事情】雨でも楽しめるアイデア15選!関東・関西のおでかけスポットも♪

  • 2024.6.14
  • 118 views

6月は雨の多い時期“雨でも実行できるお出かけプラン”

6月は雨の多い時期“雨でも実行できるお出かけプラン”
6月は雨の多い時期“雨でも実行できるお出かけプラン”

これから梅雨に入り、雨天の外出が面倒に感じてしまう季節がやってきます。予定のある休日が雨のときには、なんだか気持ちが上がりきらないまま予定をこなしてしまったり、悪天候でキャンセルになってしまったりと、何かと思い通りにいかないことも…。今回は、雨の日でも楽しく過ごせるようなお出かけアイデアを紹介します。

雨が理由で、お出かけ先を変更・または中止したことがあるか?/「アソビュー!」調べ
雨が理由で、お出かけ先を変更・または中止したことがあるか?/「アソビュー!」調べ

休日の便利でお得な遊び予約サイト「アソビュー!」が7,319人を対象に、雨の日のお出かけについて実施したアンケート結果を公開しました。「雨が理由で、お出かけ先を変更・または中止したことがありますか?」という問いに「変更・または中止をしたことがある」と答えた人は87.2%でした。

実に9割近い人が雨で予定を変更・中止したことがあるとのこと。今年の梅雨も天気予報と対峙しながら予定を組みなおすかどうか、頭を悩ませる日が訪れそうですね。そんな事態を防ぐために、6月のお出かけは雨でも実行できるプランを考えた方がよさそう!

雨の日のお出かけ先アイデア15選

上述のアンケートで、「雨の日も楽しめるお出かけ先が見つからない」という悩みを抱えている人が多いことも分かっています。お出かけ先に悩んでいる人は、以下のアイデアを参考にお出かけ先を考えてみてはいかがでしょうか。

美術館 水族館 図書館 映画館 演劇鑑賞 プラネタリウム 工場見学 カラオケ ボウリング 温泉 屋内プール ショッピングモール アニマルカフェ 陶芸体験 アクセサリー作り体験

【関東・関西】雨の日でも人気のお出かけスポット

最後に、関東と関西の雨の日でも思う存分楽しめる人気のお出かけスポットをご紹介します。急な雨でも気にせずに遊べる屋内メインのスポットを集めてみました。

【関東】「東京ジョイポリス(東京)」東京ジョイポリスは、デジタルとリアルが融合するデジタルリアルをコンセプトにした国内最大級の屋内型テーマパーク。VRアトラクションやプロジェクションマッピングショー、アーケードゲームなどさまざまなエンタメが詰まったワクワクが止まらないスポットです。

「サンリオピューロランド(東京)」サンリオピューロランドは、サンリオの世界をたっぷり堪能できる全屋内型テーマパーク。マイメロディやシナモンなどのサンリオキャラクターが登場するショーやアトラクション、レストラン、グッズショップなどが揃っており、さまざまな楽しみ方ができる言わずと知れた人気スポットです。

「箱根小涌園ユネッサン(神奈川)」箱根小涌園ユネッサンは、大人も子供も楽しめる全天候型スパです。屋外エリアもありますが、屋内エリアも充実しているため雨の日も気にせず遊べます。水着やタオルのレンタルがあり、手ぶらでふらっと行けるのも魅力。レストランも併設されているので一日中満喫できますよ。

【関西】「ダスキンミュージアム(大阪)」ダスキンミュージアムは、おそうじのさまざまを学べる「おそうじ館」とミスタードーナツの歩みやおいしさの秘密を知れる「ミスドミュージアム」の2つからなる施設です。特に人気なのは、ミスドミュージアム内でドーナツの手作り体験ができるミスドキッチン。自分で作った揚げたてドーナツのおいしさは格別です。

「なんばグランド花月(大阪)」なんばグランド花月は吉本興業の芸人による漫才や落語を楽しめる人気の劇場。劇を鑑賞するだけでなく、オリジナルグッズなどのショッピングも楽しめます。初めて行く人におすすめなのは、やはり吉本新喜劇。関西在住の場合は意外と行ったことがない人も多いと思うので、雨の日のお出かけ候補にしてみてはいかがでしょう。

「神戸どうぶつ王国(兵庫)」神戸どうぶつ王国は、植物の展示と動物のふれあいを楽しめる全天候型動植物園です。屋内エリアではレッサーパンダやスマトラトラなどをはじめとするたくさんの動物と出会えます。餌やり体験や腕乗せ体験など、動物を間近に感じられるイベントが複数あるのも人気の理由の一つ。雨の日でも楽しめる動物園は珍しいので、気になる人は要チェックです。

(笠原加帆)

元記事で読む
の記事をもっとみる