1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「財布忘れた!どうすんの!?」居酒屋のレジで【大喧嘩するカップル】→ 店員に八つ当たりしてきて!?

「財布忘れた!どうすんの!?」居酒屋のレジで【大喧嘩するカップル】→ 店員に八つ当たりしてきて!?

  • 2024.6.14
  • 2630 views

居酒屋はお酒の席になりますが、酔っぱらっているからといって、何をしても許される訳ではありません。
しかし中には、周囲のことを気遣うことなく、トラブルを起こすお客さんがいるのも事実です。
そこで今回は、筆者が8年前にバイトしていた居酒屋で起こったエピソードをご紹介しますね!

画像: 「財布忘れた!どうすんの!?」居酒屋のレジで【大喧嘩するカップル】→ 店員に八つ当たりしてきて!?

楽しかったムードから一転......

今から8年前、私は居酒屋でアルバイトをしていました。
その居酒屋は美味しい料理が大評判で、ネットの口コミも良いです。
特に週末の夜は大忙しで、ある土曜の夜も多くのお客さん達が店を訪れていました。

いつものように働いていると、急に店内で大声がするではありませんか!
何事かと思い、声のしたレジを見ると、1組のカップルが何やら言い争いをしています。
先程まで楽しそうに食事をしていたのに、一体2人の間に何があったのでしょうか?

財布を忘れて口論に......

烈火の如く激しく怒る男性客に、大声で泣きじゃくる女性客。
女性客はワンワン泣きながら、口を開きます。
「男なのに財布を忘れるとか最低! 私だってお金なんか持ってないよ! どうすんの?」
なんでも2人揃って財布を忘れて来てしまったというのです。

そこでクレジットカードやバーコード決済なども使えますよとご案内しましたが、2人とも、そのような決済方法は対応していないとのことでした。

最終的に店を出禁

2人して「なんで財布を忘れたんだ!」と言い争い、店で大声を出し続けるので、他のお客さん達も困った様子でした。
最終的に男性客が携帯電話の機能でコンビニATMにお金を下ろしに行く流れになるまで、なんと15分もの間、言い争っていたのだから驚きです。

男性客はお会計の際に、遂には店に八つ当たりをしてきました。
「あーあ! せっかく楽しく飲んでいたのに! この店のせいで最悪な気分だわ! 支払いは次回で良いですとか、融通利かせてくれたっていいだろーが! ATM手数料も取られたし最悪! その分、値引きしろ!」

勿論、そのようなことは出来ませんとお断りし、最終的には店長から出禁を言い渡された2人。
「もう二度とこんな店来ねーよ!」とのことですが、彼らには自分達がどれだけ周囲に迷惑を掛けたのか分かっていないようでした。

「楽しいお酒の席」にする為にも、マナーを弁えてほしいものですね。

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:六条京子

元記事で読む
の記事をもっとみる