1. トップ
  2. ヘア
  3. この“ゆるさ”がたまらん♡【40・50代】大人こそ似合う「ゆったりラフヘア」って?

この“ゆるさ”がたまらん♡【40・50代】大人こそ似合う「ゆったりラフヘア」って?

  • 2024.6.14
  • 5540 views

大人の余裕のあるムードとマッチするのが、絶妙なゆるさを誇る「ゆったりラフヘア」。「大人女性を美しく」「40〜60代多く担当」という美容師の@yoshinori_asayamaさんの投稿から、注目の4スタイルを紹介します。肩肘張らないリラックスしたゆったりヘアなら、年齢とともに出てくる髪悩みも、自然にカバーできるかも。あえてラフにスタイリングすることで、新鮮な自分を発見できそう!

人気のミディアムレイヤーにボリュームをプラス

画像1: 出典:Instagram

昨年までのトレンドを受けて、今年もレイヤーカットは人気の傾向。ラフなウェーブをつけて動きを足すと、レイヤー特有の軽やかさが際立ちます。顔周りにもたっぷりレイヤーを入れているため、40・50代になるにつれ、細くなりコシを失いがちな髪でも、華やかなボリュームを演出できます。

モードにならない気楽なボブ

画像2: 出典:Instagram

タイムレスな人気を誇るボブは、毛先のラインがシャープなだけに、暗髪を選ぶとモードな雰囲気になりがち。きめすぎないリラックスしたムードを出すには、くせ毛のようにゆるく巻くのがおすすめ。一気にこなれ感が生まれ、ナチュラルかつヘルシーに変身できます。おでこを見せて爽やかに振りつつ、気になるフェイスラインはふんわりとカバーしてみて。

控えめなオフィス向けボブ

画像3: 出典:Instagram

同じボブでも、毛先をワンカールさせる程度に留めると、オフィスでも浮かない落ち着いた仕上がりに。顔周りに入れたレイヤーは、こめかみの余白を隠し、顔を小さく見せてくれます。サイドを耳にかけてややタイトにまとめても、ラフな立体感のおかげで、窮屈にはなりません。ほんのり香るアンニュイなムードが、大人っぽさを加速させます。

第一印象が華やぐ前髪アレンジ

画像4: 出典:Instagram

視界にパッと飛び込んでくる前髪は、与える印象を大きく左右する部分。長めにカットしてパーマでラフな毛流れをつけると、なんとも言えない絶妙な華やかさに。シースルーバングにして軽さを出しているので、やりすぎ感はなく、大人でもサラッと挑戦できます。全体は、肩に沿ってハネる長さを活かして、外ハネで元気よく。甘すぎすクールにもなりすぎない、大人カジュアルテイストを楽しめます。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@yoshinori_asayama様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Nae.S

元記事で読む
の記事をもっとみる