1. トップ
  2. ヘア
  3. 新感覚シャンプーで、バスタイムが面倒→楽しみに変わる!

新感覚シャンプーで、バスタイムが面倒→楽しみに変わる!

  • 2024.6.14
  • 1291 views

一日中活動すると夜はくたくた。もう、お風呂に入るのも面倒なんですが......という日も少なくない。だけど、髪を洗うことでワクワクをもたらしてくれるようなシャンプーがあれば、バスタイムが楽しみへと変わるはず。そんな新感覚シャンプーたちを紹介します!

オイルの泡で「ヘアピチュする?」

アーユルヴェーダでは、頭部をオイルに浸して心身をケアする「シロピチュ」という施術があります。この手法にヒントを得てつくられた、オイルの濃密な泡で頭皮&髪をケアするシャンプーが「ヘアピチュ」。

ヘアピチュ シャンプー 400g ¥4,400/アーユルヴィスト

手にとってみると、弾力のあるジェルのような質感に驚きます。使い方にはコツがあり、

① まずは予洗いで頭皮と髪の汚れをしっかり洗い流す。

② 髪の根元、頭皮に近いところに揉み込むようにして広げていく。

③ すぐには泡立たないけれど、諦めずに揉み続けると次第にモッコモコの濃密な泡が発生。

④ そのまましばらく泡パックのように置き、洗い流す。

泡が発生するまで頭皮をもみもみマッサージすることになるので、血行促進にも効果的。イランイランが主役の香りにふわーんと包まれ、癒やされます。

泡を流した後、コンディショナーをプラスする必要はなく、これ1本で洗い上がりの髪もまとまる。「ヘアピチュ」という響きも可愛くて。「今日もヘアピチュしよ!」と言いたくなりませんか?

泡立たないシャンプーが教えてくれた「頭皮を洗う感覚」。

シャンプーは、泡立たなくてもいいんです。そう教えてくれたのは、アスレティアから登場したシャンプーバーム。髪と頭皮になじませるだけで汚れを浮かせて洗い流し、トリートメント機能も備えたバーム状のアイテムです。

リフレッシング シャンプーバーム 150g ¥3,850/アスレティア

これまでは泡立つ=雰囲気だけで洗っている気分になってたな〜ということに、これを使い始めてから気付きました。

泡がないと、頭皮までしっかりなじませよう!という意識が高まり、頭全体をくまなく触るように。すると「あれ、ここって普段あまり洗えてなかったかも!」という箇所に行き当たる。配合されたメントール成分も相まって、流した後はさっぱりスッキリ。頭周りがなんだかモヤッとしている日は、これに限ります。

生ハチミツの泡で、栄養を与えながら洗う。

髪を洗う時、シャンプー&トリートメント選びと同じくらい大切なことはなんだと思いますか?それはお湯での予洗いなのです。シャンプー前に髪を「濡らす」のではなく、しっかり「洗う」。ここで余分な汚れを落とすことで、シャンプーの泡立ちもよくなるのです。

予洗いをしっかり行うことで生きてくるのがリエモーションのシャンプー&トリートメント。希少なハンガリー産の非加熱の生ハチミツを超高濃度で配合し、そのほか酵素、アミノ酸、ビタミン、ミネラルなど髪によい成分も贅沢に含まれているので、クリーミーな泡を立てたら、髪をたっぷり浸すように2分以上泡パックして使うのがコツ。予洗いだけでは取れない皮脂汚れを、生ハチミツの酵素が頭皮を傷めず落としてくれます。泡でゴシゴシはしません。髪へのご褒美!という気持ちで優しく洗いましょう。

手前から:ハニークレンジングシャンプー 300ml ¥4,620、同 ハニーモイストトリートメント 300g ¥4,620/リエモーション

使い続けるうちに、健康なだけでなく扱いやすい髪になるのがうれしい。この変化をぜひ味わってみてほしいです。

ユニークで実力もあるシャンプーは、QOLをあげてくれること間違いなし。ぜひ味方につけて、毎日のバスタイムを充実させてくださいね!フィガロエディター TOMOE IMAZU

 

●問い合わせ先:

アスレティア

0120-220-415(フリーダイヤル)

https://www.athletia-beauty.com

 

アーユルヴィスト

tel:03-6903-4772

https://minimum-inc.com/aryurvist/

 

リエモーション

info@ken-beauty.co.jp

https://ken-beauty.co.jp/

元記事で読む
の記事をもっとみる