1. トップ
  2. おでかけ
  3. 鹿島アントラーズの知念慶、衝撃のボランチ転向はなぜ成功した?安田理大が明かす「彼はのほほんとしていて…」

鹿島アントラーズの知念慶、衝撃のボランチ転向はなぜ成功した?安田理大が明かす「彼はのほほんとしていて…」

  • 2024.6.14
  • 85 views
鹿島アントラーズの知念慶、衝撃のボランチ転向はなぜ成功した?安田理大が明かす「彼はのほほんとしていて…」
鹿島アントラーズの知念慶、衝撃のボランチ転向はなぜ成功した?安田理大が明かす「彼はのほほんとしていて…」

Text by 石井彰(編集部)

毎週木曜日に『DAZN』で最新作が配信されている「内田篤人のFOOTBALL TIME」。

今回は内田と同じ「調子乗り世代」の安田理大がゲスト出演し、先日日本代表が使った3バックシステムのことやJリーグについてトークを繰り広げた。

その中では現在Jリーグで上位につける鹿島アントラーズの話題も。チームを支える重要な選手の一人としてピックアップされたのが、今季ストライカーからボランチに衝撃のコンバートをした知念慶。

ポポヴィッチ監督によって守備的な役割を与えられた知念は中盤で数多くのボール奪取を記録し、ポジション変更による戸惑いを感じさせないプレーを連発している。

内田篤人と安田理大は彼について以下のように話し、知念のフィジカル能力と性格面がコンバートを成功させていると語っていた。

内田「13番付けてるのって、鹿島ならヤナギさん(柳沢敦)とか慎三さん(興梠慎三)とかFWのイメージがあるけどね。

この予測と思い切り。サイドバックとしては助かりますよね、読みが良いボランチがいると、自分のポジションが決まってくる。中央がしっかりしてくれたらサイドも予測できる。こういう選手がいると楽ですよね。

(FWからのコンバートということでいえば)トップ下とか近いところならわかるけど…ガッツリ守備で走るし、体ぶつけるし、強いし。ポポヴィッチ監督はどこを見てボランチでいけると思ったのかな」

安田「『釣り好きJリーガー』というLINEグループがあって、知念はそこに入ってる。彼は釣り好きで、そして沖縄出身。だからちょっとのほほんとしてるというか…ポジションチェンジなんか気にしないんじゃないかと思う(笑)

あとは体が強い。FWやったから無理が利くし、球際もビビらない。そういうのがいいのかもしれない」

知念は今季のJリーグでのデュエル勝利数でダントツの1位となっており、2位の橘田健人を12も上回る75回を記録している。タックル数やインターセプト数でも上位で、コンタクトプレーに絶大な力を発揮しているという。

安田は「佐野海舟と知念が守備でガッチリ行けてチームを支えているから上位に行けている」と話し、今の鹿島の強みを解説していた。

元記事で読む
の記事をもっとみる