1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【実質0円でオンライン診療】「子連れで病院に行く気力が…」そんな時に!24時間対応も◎

【実質0円でオンライン診療】「子連れで病院に行く気力が…」そんな時に!24時間対応も◎

  • 2024.6.14
  • 45 views

こんにちは、甘夏です!

皆さん、【自分が体調が悪い時】、【子供の薬だけがほしい(カロナールはじめ、せき止めや鼻水止め)】なんてことありませんか?

私はめちゃくちゃあります!笑

そんな時、とっても便利な【オンライン診療】の事を今日はお伝えします!

インフルや夏風邪で激混みの病院…正直行きたくない。

感染症が流行っている時って、病院で別のウイルスもらってこないか、いつも心配になる私。

そして、自分がインフルになった時は、とてもじゃないけど運転できない状況でした。

娘ちゃんがまず病院で検査して【インフル確定】

→息子くんと私も熱が出てこれは確実に【インフル】。

「と…とにかくタミフルだけくれーーーーー」というのが私の本音でした。

そんな時に気になっていた【オンライン診療】を使ってみた!

私が使ったのは【ファストドクター】さん。

諸々基本情報を登録して、診察の受付…

診療の5分~10分前にSMSで連絡が来て、

スマホでURLにアクセスして診察という、簡単な流れでした。

WEB会議を毎日している私にとって、オンライン診療は全然抵抗はなく…

症状を伝えると、すぐほしい薬を出して下さいました!

(話していたのは、5分くらい)

待ち時間や目安の料金が表示されるので安心

【公式】ファストドクター

何これ!めちゃくちゃ楽じゃ~~ん!!!

薬局を指定すると、1時間以内にオンライン診療してくれた病院が、薬局にFAXをしてくれて、薬が出来次第取りに行くというシステム。(もしくは+料金で郵送してくれます!)

たまたま主人がお休みだったので、

薬だけピックアップしてもらい、私は一歩も外に出ることなく、受診することが出来ました!!!

お薬が用意されると、連絡が来るので取りに行くだけ!

しかも子供は料金無料!大人も許容範囲。

オンライン診療、料金が高いものだと思っていましたが、普通の病院と変わりません!

しかも子供は医療費制度があるので、役所の申請はあるものの、無料で診察が受けられます!

(同じ都道府県の病院であれば、申請は不要。私は埼玉在住で東京の病院だったので、申請が必要でした)

ちなみに私の料金は…2900円。そんなに高くないですよね?

(画面に領収書が表示されるので、医療費の申請には印刷して役所に提出しました)

余談ですが、過去2回とも若いイケメンの先生でした…笑

私はすんごい顔してたと思いますが……

子連れの病院って大変ですよね…そんな時に是非!

病院って待ち時間があって、子供にとっては退屈ですよね。

我が子は病院にいるだけで、注射をされるんじゃないかと不安で泣いてます…

そんな時間も【オンライン診療】なら、自宅で待機ですし、お医者さんも画面越しなので、泣かれる心配もありません!

風邪症状だけでなく、皮膚の診察などもできるので、検査が必要ない場合は是非使ってみて下さい~!

パソコンではなく、私はスマホで気軽に利用してます。

甘夏Instagram/ブログアップ日お知らせしてます♪

<あんふぁんメイト 甘夏>

夫・長男5歳(幼稚園年長)・長女4歳(幼稚園年中) 8時~17時フルタイムで働く仕事大好きママです!年子兄妹カオスな毎日、楽しく頑張ってます~

元記事で読む
の記事をもっとみる