1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. iPhoneのホームボタンが押せなくなった!そんな私のドタバタ劇を大公開!

iPhoneのホームボタンが押せなくなった!そんな私のドタバタ劇を大公開!

  • 2024.6.14
  • 62 views

今の時代、スマホがないと、とても不便ですよね。スマホを失くしたり、壊れてしまったら困るということはわかっているのですが、では実際どうしたら良いのか、事前に対策をしたり確認しておいたりしている人はそこまで多くないのではないのでしょうか。

かく言う私も、日頃何の対策もしていなかったのですが、ある日、突然、iPhoneのホームボタンが押せなくなってしまい、大ピンチに・・・!同じような状況の方の参考に、少しでもなればと思い、その後私がどうしたのか、お伝えしたいと思います!

出典:あんふぁんWeb

スマホ落下!その後、ホームボタンが押せない!!!

ある日の朝、自宅の外でスマホを落としてしまいました。慌てて拾い、画面を確認しましたが、特に割れ等はなかったので、「良かった~」と思っていたのもつかの間、ホームボタンが押せないことに気が付きました。ホームボタンが押せないと、ホーム画面に戻ることもできませんし、もちろん指紋認証などもできず、とても不便です。「iPhone ホームボタン押せない」などと検索したいにも、ホームボタンが押せないと、うまく調べることもできず、とりあえず、自宅近くの修理店で見ていただくことにしました。

まずは、iPhoneの修理をしてもらえるお店に持っていきました

私のiPhoneは、すでに購入から年数が経っていましたので、特に保証などはなかったため、まずは、近くの修理店で見ていただくことにしました。そのお店の説明によると、そちらで部品交換すると、指紋認証が使えなくなってしまうとのことだったので、まずは内部点検をしていただいたところ、なんとホームボタンが復活!・・・したのですが、その後またすぐに同じような状況になってしまいました。

便利機能「Assistive touch」で仮想ホームボタンを設置

「確かに購入からだいぶ経っているからなぁ・・・」と思いながらも、ホームボタンを押せないのがかなり不便に感じていたので、ネットで調べ、iPhoneの機能「Assistive touch」をオンにして、仮想ホームボタンというものを設置してみました。こちらの機能をオンにすると、画面上に仮想のホームボタンが設置され、ホームボタンの代わりとして使用することができて便利でした!

ですが結局、新しいiPhoneを購入しました・・・

仮想ホームボタンで便利になったとは言え、やはり今後のことが心配だったので、結局私は新しいものを購入しました。スマホが壊れてしまうと本当に不便ですよね。今後は、私自身も気を付けようと思った出来事でした。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

<あんふぁんメイト すわこ>

夫・長男7歳(小1)・次男3歳(保育園2歳児クラス)・長女1歳 食べ放題巡り、コストコ、ディズニー、お得活動が大好きです!

元記事で読む
の記事をもっとみる