1. トップ
  2. コストコの韓国屋台めしがジャンクうまし! 『チーズキムチチヂミ』はのび〜るモッツァレラでおやつフード的

コストコの韓国屋台めしがジャンクうまし! 『チーズキムチチヂミ』はのび〜るモッツァレラでおやつフード的

  • 2024.6.14
  • 965 views

最近のコストコは、韓国屋台料理系が充実している印象ですね。冷凍食品コーナーで見かける『チーズキムチチヂミ』は、おやつ・夜食用に買い置きしておくと便利。

のび~るモッツァレラチーズが楽しい。味はほんのりピリ辛で、白菜キムチとねぎのシャキシャキとした食感がよいアクセントです。ジャンクフード感があって親しみやすく、お腹も適度に満たされますよ。



『プルムウォン チーズキムチチヂミ』の価格・内容量は?

こちらがコストコの冷凍食品コーナーで販売されているプルムウォン(Pulmuone)の『チーズキムチチヂミ』(品番:63454)。4食分入って、お値段は1,798円(税込)です。1食分あたりのコスパ(単価)は450円。

韓国の食品メーカー・プルムウォン(Pulmuone)の商品で、原産国はベトナム。輸入者はアサヒコです。一般流通向けの『チーズキムチチヂミ』(1食入)を、コストコ用にパッケージしたものですかね。

1食分は200g。プラのトレーに入っていて、このまま電子レンジで加熱すれば食べられます。フタのフィルムを1cmほど開けて、600Wで約4分温めればOK。

具材の構成は?

溶けたチーズはモッツァレラ。具材としては白菜キムチ、玉ねぎ、わけぎ(ねぎ)、するめいかが入っています。

ねっとり柔らかでほんのりピリ辛

モッツァレラがびろーんと伸びるビジュアルが楽しい!(もはやキムチピザ!)

チヂミの生地はねっとりとした柔らかな食感。魚介系のダシの味わいがありますね。白菜キムチの辛みがほんのり感じられ、舌先に軽いヒリヒリ感があります。

モッツァレラ自体は味が淡泊ですが、まろやかさとコクを加えてくれています。

ジャンクフード的な満足感を得られる

わけぎの青々しい風味や、白菜キムチの厚みのある歯ごたえなど、野菜類がよいアクセントになっています。

するめいかは、うまみとしては感じますが、食べごたえとしては印象に残りませんでした。

『チーズキムチチヂミ』は、ジャンクフード的な気取らなさがあって、軽いおやつや夜食メニューにぴったり。小腹が空いたときの一品としてご活用ください。

カロリーは?

カロリーもチェックしておきましょう。

『チーズキムチチヂミ』は1枚(200g)あたり400kcal(炭水化物 44.4g、食塩相当量 2.2g)となります。

おにぎり(1個175kcal)に換算すると、2.3個分という計算に。わりとカロリーがあります。お召し上がりの際の目安にしてください。

元記事で読む
の記事をもっとみる