1. トップ
  2. グルメ
  3. コーヒー好きにはたまらない? スイスホテル南海大阪 コーヒーを楽しむアフタヌーンティーが登場!

コーヒー好きにはたまらない? スイスホテル南海大阪 コーヒーを楽しむアフタヌーンティーが登場!

  • 2024.6.14
  • 1774 views

こんにちは、編集・K子です。各ホテル趣向をこらしたアフタヌーンティーの新作が発表され、どこに行こうか迷っている人も多いのでは? そんななか、スイスホテル南海大阪に、「NESPRESSO(ネスプレッソ)」とコラボしたアフタヌーンティーが登場。アフタヌーンティーなのにコーヒー!? という、ありそうでなかった内容は、コーヒーラバーの私としては見逃せない内容。先日メディア招待会にお招きいただいたので、その様子をレポートしますね。

出典:シティリビングWeb

「サマー with ネスプレッソ ~コーヒー&アフタヌーンティー~」7/31(水)まで

スイスホテル南海大阪6階にある「ザ・ラウンジ」では、スイス発のブランド「ネスプレッソ」と、スイスにルーツを持つ同ホテル初のコラボレーション企画「サマー with ネスプレッソ ~コーヒー&アフタヌーンティー~」がスタートしています。コーヒーチェリーの栽培からコーヒーを味わうその瞬間、また、飲み終えたその先にいたるまで、一貫して〝コーヒー〟に向き合い続けるネスプレッソ。同ホテルでは、これまでも客室やレストランなどで同社のコーヒーを使用。使用済みのカプセルはリサイクルするなど、そのサスティナブルな取り組みにも共感するなかで、今回のコラボレーションが実現したのだそう。

出典:シティリビングWeb

「マンダリンオレンジ」で装飾された会場は、まるで夏のバカンスに出かけた先のホテルのような大人っぽい雰囲気。ホテル内には海外からの観光客も多く、まるで海外にいるような気分に。

1杯ずつ抽出したネスプレッソのコーヒーを使ったスイーツセレクション

BOX一体型のティースタンドで登場。スイーツやセイボリーが引き出しの中に入っていて、開けるたびにワクワします。

出典:シティリビングWeb

マットな質感とツヤっとした見た目のスイーツが程よくMIXされていて、なんとも言えないかわいらしさです。

出典:シティリビングWeb

まずは、スイーツをチェック! 個人的お気に入りナンバー1は、パッションフルーツやレモンチョコーレートのつぶが中に入っていて、その食感と甘酸っぱくもクリーミーな味わいがクセになる「ホワイトチョコレートとパッションフルーツのアイスクリーム」(写真上中央)。 上部にバラの形をしたクリームが乗っている「ローズ香るライチとラズベリーのアーモンドタルト」(写真上手前)は、まさに美しすぎるタルト! 食べるのがもったいなさすぎる~。

出典:シティリビングWeb

「カフェ ノッチョーラ」ティラミス(写真上)は、ネスプレッソで1杯ずつ抽出した「カフェ ノッチョーラ」のコーヒーを使用。とても手間暇のかかった一品で、チョコレートで作られた植木鉢まですべて食べることができるんです。しかも、四つ葉のクローバーの上にはカエルさんが! もう、めちゃくちゃかわいくないですか? あまりにかわいいので、連れて帰って自宅に飾りたかったくらい(笑)。

〝香り〟を大切にするシェフが作るセイボリーで、コーヒーの新たな魅力を発見

セイボリーは写真下手前から時計回りに「シラスのキッシュ」「コーヒーブリオッシュとロースハムのリエット」「クランベリーとカシューナッツのチーズボンボン コーヒークリーム」「サーモンのクレープロール フレンチキャビア」の4種類、スコーンはプレーンとカシスマーブルスコーンがスタンバイ。

出典:シティリビングWeb

メニューを考案したシェフは普段から〝香り〟を大切にしているそうで、ハーブや香辛料とコーヒーのマリアージュを楽しめるように工夫しているのだとか。特に「コーヒーブリオッシュとロースハムのリエット」は、コーヒーを練りこんで焼き上げたブリオッシュにシナモンの香りをつけているそうで、ハムのリエットの塩気も相まって最高にコーヒーに合う! 「クランベリーとカシューナッツのチーズボンボンのコーヒークリーム」は、ナッツや刻んだミントが散りばめられたチーズボンボンを、グラスの下にある甘さ控えめのコーヒークリームにディップして食べるスタイル。新たなコーヒーの楽しみ方を体験できました。

ネスプレッソ「オリジン」シリーズや、期間限定スペシャルドリンクも登場

ドリンクは、異なる生産地で丁寧に育まれた個性豊かな味わいの、「ネスプレッソ プロフェッショナル」の「オリジン」シリーズ4種(コロンビア オーガニック、グアテマラ、コンゴ オーガニック、ペルー オーガニック)をはじめ、アイスコーヒー、カフェオレ、カフェラテ、豆乳ラテ、カプチーノ、カフェモカなど、多彩なコーヒーメニューをオーダー可能。しかも、すべてのコーヒーメニューをデカフェ(カフェインレス)に変更可能です。

出典:シティリビングWeb

また、期間中はNESPRESSOオリジナルドリンクもお目見え。濃厚なホワイトチョコレートに甘酸っぱいラズベリーがアクセントになった「アイス ホワイトカフェモカ」(写真下左)、オレンジや柑橘系のシトラスが香る〝シュワッ〟とした「アイスインテンソ ガーデン スパークラー」(写真下右)は、グラスを横から見たときのグラデーションもきれいで個人的にお気に入り。こちらのドリンクは、アフタヌーンティーを注文すると1杯600円(通常は1,750円)になるのでかなりお得。追加で注文して、より一層楽しんじゃいましょう!

出典:シティリビングWeb

ちなみに私は、オリジンシリーズを4種とも制覇。スイーツもセイボリーもおいしいだけでなく、もちろんコーヒーに合うので、気づいたら4杯も飲んでしまいました! また会場には、スリランカの紅茶ブランド「ディルマ」の「ティーメーカー・シリーズ」のティービュッフェもあるので、コーヒーを一度にたくさん飲めない人も大丈夫ですよ~。

ありそうでなかった「コーヒー」をテーマにしたアフタヌーンティー、いかがでしたか? 普段なにげなく飲んでいるコーヒーの新たな魅力満載で、コーヒーって改めて奥深いな~と感じました。コーヒー好きな人はぜひ一度、訪れてみてくださいね!

「サマー with ネスプレッソ ~コーヒー&アフタヌーンティー~」

期間 7/31(水)まで

時間 11:00~18:00

料金 平日5,500円、土・日曜、祝日6,500円

※「ネスプレッソ プロフェッショナル」の「オリジン」シリーズコーヒー、ディルマ「ティーメーカー・シリーズ」ティービュッフェ付き(2時間制)

場所 スイスホテル南海大阪 6階「ザ・ラウンジ」

URL https://swissotelnankaiosaka.com/ja/offers/the-lounge-summer-with-nespresso-jp/

スイスホテル南海大阪

大阪市中央区難波5-1-60

南海なんば駅直結

URL:https://swissotelnankaiosaka.com/ja/

元記事で読む
の記事をもっとみる