1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「悪徳業者」からの電話に恐怖…夫に対応を任せた結果

「悪徳業者」からの電話に恐怖…夫に対応を任せた結果

  • 2024.6.14
  • 3168 views

納得のいかない出張買取を取り消すため、ミワカモ(@miwakamo_)さんはクーリングオフのための「契約解除通知」を出張買取業者に送付しました。通知を受け取った出張買取業者から、翌日に着信が入りますが…。『カモられた話』第22話をごらんください。

年末に家の片づけをしたミワカモさんは、大量に出た不用品の山を処分することになりました。状態の良いものは売ろうと考え、出張買取業者「クレクレ」に依頼することに。しかし、やってきた業者は不審な点が多く、ミワカモさんは少し不安を感じました。

買取査定の結果「買取できるものはない」と言われて、仕方なくミワカモさんは買取りを諦めました。しかし業者は「5点買取しないと帰れない」と言い、自宅に強引に居座り続けます。困ったミワカモさんは、貴金属など買取りできるものを5点探し出して売却し、ようやく買取業者は帰っていきました。

この取引にモヤモヤが残るミワカモさんは、消費生活センターに相談し、クーリングオフの手続きを開始しました。

クーリングオフの通知を受け取った出張買取業者から、ミワカモさんの元に着信が入りました。しかし、もう2度と関わりたくなかったミワカモさんは、出張買取業者との連絡を夫に託すのでした。

トラブルを自分1人で抱え込まずに、家族や友人に相談することも大切ですね。

出張買取を依頼するときは、悪徳業者にご用心!

大量の不用品の処分に困ったときは、出張買取を利用すると便利です。しかし中には、悪徳な業者が紛れ込んでいるのも事実。引き取り数や品目を聞かない業者や、クーリングオフの説明がない業者には特に注意をしましょう。

悪徳業者の被害に遭わないために、レビューをよく見てから依頼する、買取業者に依頼する際は1人で対応しないなどの対策が有効。また、万が一悪徳業者と取引をしてしまった場合でも、諦めずにクーリングオフや消費者センターに相談しましょう。

著者:ママリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる