1. トップ
  2. エンタメ
  3. 【ライブレポ】ENHYPENの仲のよさが伝わるMCをご紹介♡ 歌とダンスとトークで魅せた3日間

【ライブレポ】ENHYPENの仲のよさが伝わるMCをご紹介♡ 歌とダンスとトークで魅せた3日間

  • 2024.6.14
  • 439 views
Ray(レイ)

711日(火)~13日(木)の3日間、さいたまスーパーアリーナで行われた「ENHYPEN WORLD TOUR FATE PLUSIN JAPAN」。そのステージと集まったファンの熱量は圧巻。これからもENGENE(ENHYPENのファンネーム)の輪はどんどん広がっていくこと間違いなし!今回は公演2日目のMCに焦点を当ててご紹介します。トークから伝わるENHYPENの仲のよさに注目です♡

炎とともにあらわれたENHYPEN

Drunk-Dazed』の前奏が流れると、11人がステージに登場。会場はいっきに歓喜に包まれました。

白の衣装にブルーのジャケット姿の7人が揃います。

2曲目『Blockbuster』では、NI-KIのパートからスタート。これからのステージに期待が高まります。

コンサート中にJAKEの花嫁探し?

「結婚してください」というメッセージボードをよく見かけるというJAKE

「本番のでき次第で考えます(笑)」ということで、JAKEの花嫁探しに突入。

さっそくJAYからは「ずいぶん大きな商品だね。人生かけた!」という突っ込みが。果たして見つかるのでしょうか…?

日本ではなにを食べた?

パフォーマンス途中では、ユニットにわかれてのトークも展開。グループの仲のよさがより伝わります。

NI-KIからの「昨日なに食べた?」という質問に「味噌ラーメン、手羽先、ご飯」(JUNGWON)、「辛いラーメンとたくわん」(HEESEUNG)と回答。

ちなみにNI-KIは「牛タン、明太子パスタとENGENEの愛」(NI-KI)だそうです。

JAYが裏で衣装替えの最中にイヤホン越しで聞こえたのか「JAYさんがなにか食べている!(笑)」(JUNGWON)に「食べている場合じゃない!」と突っ込まれるJAY。

どうやらお腹が空いて、バナナとはちみつを食べていた模様。

「カレーが好き」(JAY)、「カレーとコーヒー」(JAKE)、「ミントチョコ」(SUNOO)という話題も。ミントチョコは好き嫌いがわかれやすい食べ物弟子が、会場のENGENEは好きな人と苦手な人が半々でした。

日本のピカチュウはテンションが高い!?

One and Only』ではピカチュウとメンバーが一緒に踊る演出も。

「ピカチュウのテンションが今までで1番高いかも。ふるさとだから?(笑)」とJUNGWON。ピカチュウとのダンスは会場を和ませました。

アンコール中にENGENEのメッセージボードが映され…

会場のメッセージボードが、モニターに映し出され、「受験生だけど…」のメッセージボードには、会場から「がんばれー!」との声援が。

ENGENEの結束が垣間見えた瞬間でした。

学校、会社を休んで来た人も?メンバーからの最後のあいさつ

JAY:ENGENEにもっと近づきたい!埼玉は初でした。

SUNOO:時間があっという間に過ぎました。幸せな1日でした。

SUNGHOON:僕らのテンションがアップすると、ENGENEのテンションもアップするということは、ちゃんとコネクトしているってこと。

JAKE:花嫁を選ぶことができない。ここにいるすべての人の夫になります!ENGENEは全部僕のもの。

HEESEUNG:みんなと合唱したとき、声がきれいでENGENEの心の声、つまりENGENEの心がきれいってこと。日本語を勉強中だから、もし街中で見かけたら日本語で話しかけてください。

NI-KI:学校休んで来た人?(かなりたくさんの人が挙手)会社休んで来た人?(こちらもたくさんの人が挙手)

この様子にメンバーたちは驚いた様子でしたが、NI-KIが「休んだ甲斐ありましたか?」と尋ねると、ENGENEたちはみな「はーい!」と返事し、NI-KIも「ならよかった」と微笑みを浮かべていました。

ステージを去る最後まで「叫べー!」

3時間半、全27曲を披露したENHYPEN。今後は、福岡、広島、名古屋、宮城をめぐる予定だそうです。

ENGENEといると時間が早く過ぎる」(NI-KI)というように盛況のうちに終了した「ENHYPEN WORLD TOUR FATE PLUSIN JAPAN」。

ENGENEは僕の運命!」(SUNGHOON)、「また絆が強くなりました」(JAY)、「忘れられない日をプレゼントしてくれてありがとう」(JAKE)、「11人と会話しているようでした」(SUNGHOON)、「またすぐに会いにきます」(JUNGWON)。

次はどんなステージを見せてくれるのか今から楽しみです。

元記事で読む
の記事をもっとみる