1. トップ
  2. ファッション
  3. 【札幌まつり開催!気になる天気は?】北海道の天気 あす14日からの週間予報/気象予報士執筆

【札幌まつり開催!気になる天気は?】北海道の天気 あす14日からの週間予報/気象予報士執筆

  • 2024.6.13
  • 58 views

北海道のあす14日(金)の天気と、週間予報を、HBCウェザーセンターの児玉晃(こだま・あきら)気象予報士がお伝えします。児玉気象予報士が描いた、独特なイラストとともに…。

きょう13日は大気の状態が不安定…あす14日(金)は?

Sitakke

きょうは北海道を前線が通過したため、大気の状態が非常に不安定になっています。最新の雨雲の様子です。

道東方面を中心に雨で、帯広周辺や、札幌市内でも南区の一部で雨が強まっています。今後は雨雲は弱まりながら東へ進みますが、あと2~3時間程度、雷雨に注意してください。あすは大気の状態も安定しますよ。

Sitakke
児玉気象予報士とHBC堀啓知アナウンサー
Sitakke

あす14日(金)から、札幌まつりが始まりますね。
気になるお祭り期間中の天気ですが、土曜日にかけて晴れそうです。連日25度以上の夏日で、あすは蒸し暑く、浴衣にうちわを持って楽しめそう。日曜日は昼頃から雨が降りそうです。また、土日は風が強まるので風船とか買ったものが、飛ばされないようにしてくださいね。

Sitakke

きょうは十勝地方で厳しい暑さになり、帯広では今年初めて30度以上の真夏日になりました。また、音更町では30.8度と今年の道内の最高気温を更新しました。

あす14日(金)の天気と気温

Sitakke
背景は13日(木)午後5時20分頃の帯広情報カメラ

あすの天気と気温です。
あすはにわか雨の可能性は低く、日本海側を中心に晴れるでしょう。道東方面は雲に覆われ、気温の上がり方が鈍くなります。網走の最高気温は13度、帯広も20度にとどまるでしょう。

Sitakke
背景は13日(木)午後5時20分頃の稚内情報カメラ

あすの時間ごとの天気。道央・道南からです。
日中は各地で日差しが出ますが、湿度は高めの状態が続きます。室蘭や苫小牧は朝晩は霧に注意してください。札幌と倶知安は25度の夏日になるでしょう。

Sitakke

道北・空知です。
各地で晴れて、あすは雨傘ではなく、日傘が活躍します。日ざしが出る分、きょうより気温が上がり、旭川は27度の夏日でしょう。

Sitakke

道東・オホーツク海側です。
雲が広がりますが、きょうのような雷雨にはなりません。海岸部で朝晩を中心に霧がかかるでしょう。十勝の暑さはおさまり、海岸部は広く15度くらいで上着が必要です。

14日(金)からの週間天気予報

Sitakke
背景は13日(木)午後5時20分頃の小樽情報カメラ

週間予報、日本海側とオホーツク海側からです。
土曜は晴れて、旭川の最高気温は30度の真夏日になりそうです。日曜は昼頃から雨が降るでしょう。
土日はしだいに風が強まります。

Sitakke

太平洋側です。
土日も霧がかかりやすく、風も強まるでしょう。日曜は道南で朝から雨。道東も日曜の午後は雨となりそうです。来週は暑さが厳しくなります。

あす14日(木)の札幌の朝昼晩の天気

Sitakke
背景は13日(木)午後5時20分頃の札幌情報カメラ

あすの札幌です!
朝昼晩の天気をもんすけでお伝えします!
もんすけは、お祭りを満喫してますね。風も弱くて天気の崩れもありません。あすもムシムシとした空気で、夜でも20度近く気温があるので、浴衣でも寒くないでしょう。

※13日(木)午後5時時点の情報です。
最新の気象情報は、HBCウェザーセンターのホームページなどでご確認ください。HBCは気象庁の認可を2001年に得て以来、民間気象会社の一つとして「HBCの独自予報」を発信しています。

Sitakke

文・イラスト: HBCウェザーセンター 気象予報士 児玉晃
HBCテレビ「今日ドキッ!」の番組内でも独特(?)なイラストを使って天気をお伝えしています。
HBCウェザーセンターのインスタグラムも開設!予報士のゆる~い日常も見られますよ。

連載「お天気コラム」
天気予報のほか、天気に合わせた服装の選び方のヒントなど、HBCウェザーセンターの気象予報士が暮らしに役立つ記事をお届けしています。

編集:Sitakke編集部ナベ子

元記事で読む
の記事をもっとみる