1. トップ
  2. ファッション
  3. 秘訣は「シルエット」シンプルだけど華やか「白なのに甘く見えない」フレアスカートの名品

秘訣は「シルエット」シンプルだけど華やか「白なのに甘く見えない」フレアスカートの名品

  • 2024.6.13
  • 99 views



ワードローブの即戦力になりうるスカートを徹底リサーチ。よりスタイルアップをねらいたい、無難に見られたくないなど、今の気分をかなえてくれる注目アイテムをご紹介。




広がりすぎずひらつかない「このシルエット」


コンパクトなトップスともバランスがとりやすい、Aラインのフレアスカート。広がりのある形でもルーズさや甘いかわいさが出ない、洗練されたたたずまいへ導く、シルエットにこだわったスカートをセレクト。



まっすぐでも流線的でもない「ドレスのような仕立て」

ひらひらと広がるというより、たっぷりとした生地が優美に揺れることで、気品のあるボリュームを生むフレアスカート。地厚なダブルサテンの風合いにより、見た目の重たさを縦に流しつつ、脚線を拾わずスタイルアップ。素材の光沢と相性がよく高級感が増すエクリュカラーは、清楚な印象でいて真っ白よりも何色とも合わせやすい、着回しが利く色。


【POINT】ドレープのニュアンスが生き、白でも甘くない落ち着いたムードや陰影による奥行きをスカート1枚で獲得。そんな頼れるボトムを相棒にトップスは澄んだブルーをダブルづかい。装いに軽さを出しつつ、質感の差でメリハリづけてぼやけたシルエットをキリっと調整。



動いても美しさを保てる「ハリのある白」

白フレアスカート/プルミエ アロンディスモン クセがなく、カジュアルにもキレイにもアレンジしやすい、スタンダードなフレアスカート。高密度のコットンポリエステル製で、すそに向けて美ラインが広がる。



プリーツが動きをしなやかに表現

白プリーツスカート/TSURU By MARIKO OIKAWA 透明感のあるオーガンジーのプリーツが繊細な動きを拾う。長め丈のまま抜けもそこなわないよう、すそに高低差をつけた画期的なシルエット。



スカートのプライスなど詳細
【全27選の一覧】
探してたのはこんなスカート 「スタイルよく見えるから着回せる」4つのタイプ

元記事で読む
の記事をもっとみる