1. トップ
  2. レシピ
  3. 【雨の日遊び】セリアのほんものそっくりねんど型でお寿司を作ろう!!

【雨の日遊び】セリアのほんものそっくりねんど型でお寿司を作ろう!!

  • 2024.6.13
  • 121 views

【雨の日】お外に行けなくてどうしよう…何してる!?

時折交わされるママ達の会話。

本当に悩みますよね。

我が家の双子も新一年生で、少しずつ学校に慣れてはきているものの、帰ってくると見るからに疲れています。

宿題をすませて、その日の分のワークをしてってなると、お外に行くのもしんどいみたいで…

夕飯までに何かお家でできる遊びはないかな?と考えていたところ…

セリアで丁度良いものを発見しました!!

【ほんものそっくりねんど型おすし】です!!

セリアの【ほんものそっくりねんど型おすし】

ねんどおすしの作り方

商品はねんどの型が1つなんですが、5つのパーツに分かれています。(4種のネタとシャリ)

〈ネタ〉

・たまご

・えび

・サーモン

・まぐろ

ねんどは、セリアにあったこむぎねんど12色入りと、単体の白いねんどを使用しました。

あとはねんどをこの型に入れるだけで本物そっくりのお寿司の形ができます。

私は机が汚れないように、机の上にチラシを広げてその上にねんど板を置きました。

ヘラもあると、ねんど型からねんどを取り出しやすいかもしれません。

後は子供にお任せして私はお客さん役に。

台所にいる私に子供達が注文したものをどんどん運んでくれるスタイルです(笑)

型にないお寿司もいくらやかっぱ巻きなども作って並べたり。

ケーキやパフェなんかも作っていましたよ。

知らないうちに画用紙で、タッチパネルやお皿も作ってたりして、1時間半位楽しそうに遊んでいました。

材料これだけ
パッケージ裏面
作っている所

まとめ

本当に今の100均一は何でもありますね。

探すのも楽しいし、子供も喜ぶし本当に助かってます。

これから梅雨に入ってよりおうちにいる時間が増えるので、息抜きやおうち遊びにお子さんと作ってみてはいかがでしょうか?

他にもこんなのあるよ~というグッズがあれば教えてほしいです♪

商品名:ほんものそっくり粘土型

JANコード:4973430024556

サイズ:(約)幅164✕奥行き93✕高さ16mm

原材樹脂:ポリプロピレン

耐熱温度:100度

耐冷温度:−20度

右上はパフェだそう
タッチパネルやお皿
見た目はほんもの!?

<あんふぁんメイト おパンナ>

夫・一卵性双子姉妹6歳(小1) 元看護師、双子の成長を見守るのと、パンを作る事が生き甲斐の一卵性双子姉妹の母です

元記事で読む
の記事をもっとみる