1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. キッチンに溜まりがちな「プラ容器」を一気に乾かすベストな方法!

キッチンに溜まりがちな「プラ容器」を一気に乾かすベストな方法!

  • 2024.6.14
  • 12051 views

テイクアウト需要が増加する一方、プラ容器のごみも一気に増えましたよね。「洗ったプラ容器がキッチンを占領して困る!」という方も多いのではないでしょうか。

ライフオーガナイザーの平沢あかねさんに「洗ったプラ容器のキッチン占領問題解決策」を教えてもらいました!

乾かしたいけれど、とにかくジャマ!

プラ容器の捨て方について、水気を切っていれば問題ないという地域もありますが、「洗ったプラ容器は乾かしてから捨てる」という場合、問題になるのが乾かす場所。

洗った後に拭いてしまえば乾かす場所は要りませんが、とにかく家事をラクにしたい私には、その都度拭くのは面倒で続きませんでした。

ということで…

キッチンで乾かさなくてもよし!

乾かす場所が必要でも、ほったらかしにできる自然乾燥でなんとかしたい!
そこでふと、「キッチン以外の場所で乾かしてもいいのでは?」と気が付きました。

1.洗ったプラ容器を洗濯ネットに入れる

洗ったプラ容器の水気を切って、洗濯ネットに放り込みベランダへ。キッチンより陽当たりも風通しも良いので、すぐに乾きます。

2.物干し竿にフックに吊り下げて干す

洗濯ネットに入れたまま干すので、風で飛んでいくこともなく、プラ容器が丸見えになることもありません(笑)。

容器が乾いたら、洗濯ネットをひっくり返してプラごみ用のゴミ箱に入れるだけ。キッチンを占領していたプラ容器がなくなりスッキリしました。

乾きにくい保存容器は「窓ぎわ」で乾かす

ベランダに干すのはちょっと…という場合、キッチン以外の室内にも乾かす場所はありますよ♪

食器洗い乾燥機がないわが家では、溝部分が乾きにくい食品保存容器をトレイに並べて、陽当たりの良いリビングの出窓スペースで乾かしています。キッチンでは乾きにくかった溝部分が、しっかり乾きました。

まとめ/暮らしニスタ編集部 ※人気記事を再編集して配信しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる