1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 毎日朝食を食べている人の割合は?食べるメニューはパン派とご飯派どっちが多い?健康のために食べている人が多い模様

毎日朝食を食べている人の割合は?食べるメニューはパン派とご飯派どっちが多い?健康のために食べている人が多い模様

  • 2024.6.14
  • 7020 views
SHUFUFU

株式会社しんげんが運営する主婦向けの情報メディア「SHUFUFU」は、「朝食」に関するアンケート調査を実施しました。その結果を公表します。

調査概要

調査方法:インターネット調査
調査機関:自社調査
調査人数:男女200人
対象者 :成人
調査性別:男性79人、女性121人
調査年代:20代:17人、30代:69人、40代:78人、50代以上:36人
調査時期:2024年5月
*本アンケート結果を引用する場合は当ページのURLへリンクしてください。

朝食を食べていますか?

朝食を食べていますか?
SHUFUFU

朝食を食べていますか?の問いに対して最も多かったのが「ほぼ毎日(75%)」でした。 次いで「週5〜6日(7.5%)」「食べない(7.5%)」という結果でした。週5日以上食べている方が80%以上になりました。

朝食を食べるときは主に何を食べますか?

朝食を食べるときは主に何を食べますか?
SHUFUFU

朝食を食べるときは主に何を食べるかに関しては1位「パン系の食事(44%)」、2位「ご飯系の食事(30.5%)」でした。ご飯よりもパンの方が人気のようですね。朝は重たい食事が受け付けないという方も多そうです。

どのような内容のものをどれくらいの量食べていますか?

1位:パン系の食事

食パンの2枚にハム、チーズを挟んだものをレンジで温めたもの(40代男性)

食パン1枚とサラダ、卵1個の目玉焼きを基本食べています。(サラダ、目玉焼きは食べない時もあります)(30代男性)

スーパー等で購入した菓子パンを一個程度。毎日ではなくたまたまあって食べなくてはいけないときにだけ食べています。(50代~女性)

食パン(6枚切り1枚)にバターを塗って焼いて食べる(50代~女性)

黒糖ロールパンを4個ほどとコーヒー一杯。(30代男性)

食パン6枚切1枚程度とブラックコーヒー1杯。パンは気分によってチーズをのせたりジャムつけたり、バゲットやその他パンの時も。(30代女性)

カンパーニュなどの、シンプルなパンを食べます(30代女性)

トーストやロールパンに牛乳です。大体トーストは6枚切り1枚で、ロールパンは2個ほどです。牛乳は少量です。(40代女性)

菓子パン1つ ヨーグルト 牛乳 が定番(50代~女性)

食パンや菓子パンを食べている方が多かったです。プラスして牛乳やヨーグルト、目玉焼きを食べている方もいらっしゃいました。

2位:ご飯系の食事

ご飯 納豆 味噌汁 卵焼き 腹八分目の量を食べる(40代男性)

お茶漬け:ご飯茶碗1杯、梅干し:1個(50代~男性)

ほぼ毎日卵かけ納豆ご飯を食べていて、たまに卵を目玉焼きにしています。(30代女性)

少し大きめのご飯茶碗一杯と味噌汁、卵焼きや鮭、常備菜を2品ほど。(50代~男性)

ごはんは茶碗に一杯。納豆、漬物、味付け海苔、煮物(40代男性)

白米と納豆や味噌汁、漬物、卵焼きなどを一緒に食べている方が多かったです。

4位:シリアル

小鉢1杯より少なめの量にシリアル(コーンフレーク)牛乳をかけて食べます。季節によって家で採れた果物を添えます。(50代~女性)

ドライフルーツなしのものを小さいボールに一杯分(40代女性)

オーツ麦にナッツなどの入ったグラノーラ系を食べることが多いです。珈琲と一緒に、毎朝しっかりめの量を食べます。(40代女性)

オートミールに無糖のココアパウダーや蜂蜜をかけて食べます。日によってはヨーグルトやバナナ、オーツミルクや牛乳をかけて食べます。ナッツやハトムギを加えます。(40代女性)

「ごろグラ 糖質60%オフ まるごと大豆」を、その日の気分と体調で1回分前後(たまに倍くらいの量を食べてしまって後悔することもある)(40代男性)

女性の回答が多かったです。コーンフレーク、グラノーラ、オートミールなどを牛乳や蜂蜜をかけるなどしてアレンジした食べ方をされているようです。

5位:果物のみ

バナナ1〜2本(50代~男性)

バナナ一本やいちご3〜4粒など少量を食べています(20代男性)

バナナを2本食べてます(30代男性)

バナナを食べているという方が多かったです。手軽に食べれていいですよね。

6位:プロテイン

ソイプロテインを150ml飲んでいます(20代女性)

250mlのココアプロテイン(30代男性)

25gほどのプロテインを豆乳と飲んでいます(30代女性)

7位:サラダのみ

レタスとトマトにドレッシングを掛けて、どんぶりサイズの量を食べる(20代女性)

200グラム(50代~男性)

8位:卵・ゆで卵のみ

ゆで卵を一つ(20代女性)

その他

ヨーグルトを大きな箱で一箱(50代~男性)

くるみ 3年ほど朝はナッツを食べている(40代女性)

市販の小分けのヨーグルト。小分けなので1個を1回の朝食で食べます(20代男性)

朝食を食べる理由は?(複数回答)

朝食を食べる理由は?(複数回答)
SHUFUFU

朝食を食べる理由を尋ねたところ、1位は「健康のため(47%)」、2位「お腹がへっているから(46%)」「お昼まで持たないから(46%)」となりました。朝食を食べないと元気が出ないですし、ちゃんと毎日食べたいですね。

調査結果まとめ

男女200人に「朝食」に関するアンケート調査を行った所、
朝食を食べているかでは「ほぼ毎日」と答える方が1番多かったです。朝は忙しい時間帯ですが、毎日食べている人の方が多いのですね。

朝食を食べるときは主に何を食べるかに関しては、「パン系の食事」が1位でした。食パンをトーストして食べている方が多いようです。

朝食を食べる理由では「健康のため」が最多でした。朝にしっかりエネルギーを取らないと疲れも取れませんし、しっかり食べたいですね。

みなさんは朝食に何を食べますか?

元記事で読む
の記事をもっとみる