1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【神奈川県相模原市】「第10回ムーンウォーク世界大会」開催!第1回大会入賞のコウメ太夫さんも登場

【神奈川県相模原市】「第10回ムーンウォーク世界大会」開催!第1回大会入賞のコウメ太夫さんも登場

  • 2024.6.13
  • 81 views

「第10回ムーンウォーク世界大会」が、7月14日(日)、「アリオ橋本 グランドステージ」で開催される。現在、エントリーを受付中だ。

2013年に始まり10回目を迎える大会

「ムーンウォーク世界大会」は、「みんなで月を歩こう」をコンセプトに、2013年、JAXA-宇宙科学研究所・相模原キャンパスのある相模原市の淵野辺銀河祭りでスタート。

人種・国籍・老若男女を問わず、人だけではなく、ゆるキャラやアニメ・ゲームの主人公など、あらゆる世界の住人たちが一堂に会し、月を歩く“MOONWALKER”として個性ある“ムーンウォーク”を披露する大会となっている。

過去の大会では、芸人のコウメ太夫さんやプロダンサー「ひとりでできるもん」さんなど、著名人も数多く参加。TV、メディアなどでも話題となった。今年も地域復興・発展を目的として、開催することになったという。

「リアルステージ部門」「動画部門」を用意

「第10回ムーンウォーク世界大会」は、「リアルステージ部門」「動画部門」の2部門を用意。エントリー方法をチェックしよう。

「リアルステージ部門」は、「アリオ橋本 グランドステージ」で開催。制限時間60秒。60秒以内であれば何秒でもOKだ。

パフォーマンスに月を歩いている様に見える動作(ムーンウォーク)を必ず1回取り入れよう。小道具使用可能で、終始ムーンウォークだけをしている必要はない。使用できる音源はHPで公開中だ。また、HPから7月8日(月)までにエントリーする必要がある。

「動画部門」は、制限時間60秒で動画を作成しよう。「リアルステージ部門」と同じく60秒以内であれば何秒でもOKで、パフォーマンスにムーンウォークを必ず1回取り入れよう。終始ムーンウォークだけをする必要はない。

動画は、YouTube short/TikTokのサイトにて、「#第10回ムーンウォーク世界大会」「#10th MOONWALK WORLD CUP」のタグをつけて投稿しよう。また、メールでの応募も可能。締め切りは7月8日(月)だ。

アドレスを含む大会に関する詳しい情報は、大会HPで確認してみて。

コウメ太夫さんが登場

また、当日は「第1回ムーンウォーク世界大会」で、入賞したコウメ太夫さんが登場する。

コウメ太夫さんは、白塗りの着物姿に加え、徒然なるままに書き散らした『小梅日記』を裏声で詠み、自虐ネタと最後の「チックショー!」のセリフが有名なお笑い芸人。各TV番組でムーンウォークを披露し、意外な部分でも活躍中だ。

この機会に「第10回ムーンウォーク世界大会」をチェックしてみては。

■第10回ムーンウォーク世界大会 日時:7月14日(日)15時30分~18時00分予定 場所:アリオ橋本 グランドステージ 住所:神奈川県相模原市緑区大山町1番22号 第10回ムーンウォーク世界大会 公式HP:https://www.moonwalkworldcup.com

(ソルトピーチ)

元記事で読む
の記事をもっとみる