1. トップ
  2. 『桃の種』をきれいに取る方法 JA全農の回答に「知らなかった」「考えた人すごい」

『桃の種』をきれいに取る方法 JA全農の回答に「知らなかった」「考えた人すごい」

  • 2024.7.19
undefined
出典:全農広報部【公式】日本の食を味わう(@zennoh_food)さん

甘くて果汁たっぷりの桃。毎年この時期に食べるのを楽しみにしている方も多いでしょう。しかし、種がうまく取れない…と悩むことがありませんか?

JA全農 広報部の公式アカウント、「全農広報部【公式】日本の食を味わう」(@zennoh_food)さんが、桃の種を綺麗に取る方法をX(旧Twitter)に投稿すると、6.3万いいねが集まり(2024/7/12時点)、「知らなかった」「天才!」「やってみたい」と話題になっています。

いったいどのような方法なのでしょうか?

こちらをご覧ください。

綺麗に種が取れています!

種を取ろうとすると、周りの果実が残ってしまったりぐちゃぐちゃになったりすることがありますよね。

そんなときには、キッチンバサミを使うのが良いとのこと。まずは、ヘタ側にキッチンバサミで十字の切れ込みを入れます

undefined
出典:全農広報部【公式】(@zennoh_food)さん

そして、ハサミを深く差し込み、種を掴みます。種を潰さないように、そのままハサミを引っこ抜くと、種がスルンと取れるとのこと。

undefined
出典:全農広報部【公式】(@zennoh_food)さん

種を取った後の桃を半分に切ってみると…

まるで缶詰に入っている桃のように、綺麗に種が取れています。これは感激ですね!

種がうまく取れない…と悩んでいる方はぜひチャレンジしてみてくださいね。

桃をおいしく食べるコツ

桃をおいしく食べるコツについて、JA全農広報部さんに詳しくお伺いしました!

---画期的な方法に驚きました!綺麗に取り出すコツやポイントがあれば教えてください。

「最初の十字の切り込みはあまり深く入れない方がいいようです」

---切り込みの深さが大事なのですね。最近お店にも桃がたくさん並び始めていますが、おいしい桃の見分け方はありますか?

「桃は産地や品種の移り変わりが早く、半月ほどで最盛期の品種が変わります品種によって味わいや特徴などが微妙に変わるので、一概に『こういう桃がおいしい』とは言えません」

---品種それぞれの良さがあるのですね。

移り変わる品種ごとのおいしさを味わってもらえたらうれしいです」

---保存方法のポイントはありますか?

桃は冷やしすぎると風味が落ちてしまうので、食べる1~2時間前に冷蔵庫に入れるとおいしく食べられます。長時間入れておく場合は一つずつ紙に包み、箱などに入れて冷気に直接触れないようにしてください」

---冷やし過ぎに注意ですね。桃の皮をむくのが難しいという声もありますが、何か良い方法はあるでしょうか?

「果皮はナイフより手でむくのがおすすめで、果皮がむきにくいときはぬるま湯に軽く浸すとむきやすくなります

---むいた後の切り方はいかがでしょうか?

桃は頭(枝付きの反対側)と果皮の近くが甘みが強く、逆にくぼみのある枝付き部と種近くは味が薄いので、縦にそぎ切りがおすすめです」

---桃を美味しく食べられるポイントを教えていただきありがとうございました!

桃の種を取るライフハックに…

こちらの投稿には、さまざまなコメントが寄せられました。

ありがとうございます。これで身がグチャグチャにならずに済みます
桃食べたい
すごい、そんな方法があったんだ、知らなかったです
天才…!
今さっき買ってきたから試すぜ!
今日桃買って来たのでこれやってみよ

さっそくやってみたいという声が寄せられました。まだまだおいしい桃の時期は続くので、ぜひこの機会に味わってみるのはいかがでしょうか。



取材協力:全農広報部【公式】日本の食を味わう(@zennoh_food)さん