1. トップ
  2. アース製薬「バッグの繋ぎ目は要注意です」 注意喚起のワケにヒェッ!

アース製薬「バッグの繋ぎ目は要注意です」 注意喚起のワケにヒェッ!

  • 2024.6.25

近頃日本でも流行の兆しが見えている「トコジラミ」。被害のきっかけの1つとして、旅行や出張などの「人の移動」が挙げられます。しかし、「せっかく新型コロナウイルスが収束したのに、また旅行を我慢するなんて嫌!」「仕事のために地方に行かないと…」なんて方も多いと思います。

そこで今回は、虫ケア用品などを手掛ける大手日用品メーカー「アース製薬」に直撃取材!旅行時などのトコジラミ対策を詳しくうかがってきました。

旅行だけじゃない!?トコジラミ被害の原因とは?

undefined
写真:PIXTA(※画像はイメージです)

--トコジラミを家に持ち込んでしまう原因の1つに「旅行」が挙げられると聞いたことがあります。

アース製薬:その通りではありますが、正確には旅行だけに限りません外出先からトコジラミを家に持ち帰ってしまう可能性もあります。

--「私は旅行に行かないから大丈夫!」と安心してはいけないんですね…。

アース製薬:そのため、日頃からトコジラミを家に持ち込まないように注意することが大切です。

--トコジラミはどこに潜み、私たちの家に侵入するのでしょうか?

アース製薬:たとえば、トコジラミの好きな場所の1つに「布が重なった部分、継ぎ目」が挙げられます。スーツケースやバッグの継ぎ目、洋服の襟などに潜み、知らず知らずのうちに持ち帰ってしまう可能性もあるでしょう。家に持ち込んでしまうと、繁殖力が高いため駆除がとても大変です。

外泊時にチェックするべきポイントは?

undefined
写真:PIXTA(※画像はイメージです)

--旅行をする際、日帰りではなくホテルや旅館に宿泊される方も多いと思います。その際、トコジラミがいるかいないか調べる方法はありますか?

アース製薬:トコジラミの好きな場所として、「暗くて血を吸いに行きやすい場所」「亀裂などの狭くて暗い場所」「布が重なった部分、継ぎ目」「暖かい場所」などが挙げられ、ベッドや床・壁などの隙間などに隠れている可能性があります。

--なるほど。ほかにも確認すべきものはありますか?

アース製薬:トコジラミは、吸血した大部分をフンとして出します。そのため、血が混ざった赤いフン(血糞)の汚れ跡が潜伏場所付近に吸着している可能性があります。

--血糞を見かけたらすぐに対処しなくては…!ちなみに、具体的にどのような場所をチェックすると良いのでしょうか?

アース製薬:ホテルや旅館に到着したら、カーテンレールやベットのマットレス継ぎ目や壁にかかっている額の裏側、隙間などをチェックし、痕跡(血糞)がないか確認してください。

トコジラミを持ち帰らないようにするには?

 

undefined
出典元:photoAC(※画像はイメージです)

--「家に帰るまでが遠足」なんて言いますが、旅行もそうかもしれません。トコジラミを対策する上でも、外泊先から家に持ち帰らないよう注意する必要があるように思います。
それでは、どうしたらトコジラミを自宅に持ち込まないようにできるのでしょうか?

アース製薬:自宅では外から持ち込まないように、帰ってきたら鞄や衣類に付着してないか確認しましょう。

--特に確認するべきポイントはありますか?

アース製薬:特に、襟の裏や布製のスーツケースやバッグの継ぎ目などは要注意です。

--ありがとうございます!ちなみに、目視での確認以外に有効的な方法はありますか?

アース製薬:着て帰った衣服はすぐに熱湯に入れるか、洗濯し乾燥機にかけるのもおススメです。

トコジラミを持ち込まないことが大切!

トコジラミを対策する上で、特に大切なのは「家に持ち込まないようにすること」です。もし外出先や旅行先から自宅に持ち帰ってしまうと、最悪の場合、専門業者に駆除を依頼する必要もあるかもしれません。

今回アース製薬様からいただいたアドバイスを参考に、家にトコジラミを持ち込まないよう日頃から注意してくださいね!


協力:アース製薬

※記事内の画像はイメージです。