1. トップ
  2. 【待望の復帰】『西野カナ』の名曲ランキング!2位の「会いたくて 会いたくて」 を抑えた圧倒的1位に...「記憶に残る」「斬新」

【待望の復帰】『西野カナ』の名曲ランキング!2位の「会いたくて 会いたくて」 を抑えた圧倒的1位に...「記憶に残る」「斬新」

  • 2024.6.26
  • 3168 views
undefined
(C)SANKEI

2024年6月25日、人気アーティスト西野カナさんが復帰を発表しました。これまで数多くの名曲を世に送り出し、多くのファンの心を掴んできた彼女の復活に、多くのファンが歓喜しています。今回、全国の20代から60代の300名を対象に「西野カナの曲で1番好きな曲」を尋ねるアンケートを実施しました。特に人気の高かった楽曲をランキング形式で紹介します。あなたの好きな曲はランクインしているでしょうか?それでは結果を見ていきましょう!

第3位 Best Friend(7.93%)

第3位にランクインしたのは、「Best Friend」です。この曲は、友情の絆をテーマにした楽曲で、特に学生時代の友人との思い出を蘇らせる一曲です。多くの卒業式やイベントで歌われ、幅広い世代に愛されています。

「Best Friend」は、その温かく感動的な歌詞と、ポジティブなメロディが魅力です。西野カナさんの明るく優しい歌声が、多くの人々の心に深く刻まれています。

ずっと聴いてる大好きな曲であり、友人に向けて歌った思い出の曲であるため。(20代 / 女性)
昔よく色なところで流れていて印象に残っている。ありがとうからはじまる歌詞が良いなと思う(30代 / 男性)
歌詞の内容が心に刺さった思い出の曲。当時まだ中学生の思春期真っ只中の時期に友の大切さ、尊さをこの曲で再認識した気がする。また、最後のライブの曲でもあり本人も思い入れの深い曲ではないかと思う。(20代 / 男性)

第2位 会いたくて 会いたくて(21.59%)

第2位に選ばれたのは、「会いたくて 会いたくて」です。この楽曲は、2010年にリリースされ、瞬く間に大ヒットとなりました。恋愛の切なさや大切な人への強い思いを歌った歌詞が、多くのリスナーに共感を呼びました。

「会いたくて 会いたくて」は、その強烈な感情を込めた歌詞と、西野カナさんの力強い歌声が見事に融合しており、恋愛ソングとして多くのファンに愛されています

片思い真っ最中の時に、ずっと聞いていた曲。今でもこの曲を聞くと当時の記憶がよみがえり懐かしい気持ちになります。(30代 / 女性)
偶然、有線でこの曲を聴いたとき、その歌詞とメロディーに聞き惚れてしまった。10代の女性の切ない女心を的確に表現してると思う。(60代 / 男性)
失恋した時にたくさん聴きました。歌詞にすごく共感できます。思い出の曲です。(40代 / 女性)

第1位 トリセツ(48.02%)

そして堂々の第1位に輝いたのは、「トリセツ」です。この曲は、2015年にリリースされ、すぐに大ヒットとなりました。恋愛における女性の気持ちをユーモラスかつリアルに描いた歌詞が、多くのリスナーの共感を呼びました

「トリセツ」は、その軽快なメロディと親しみやすい歌詞が特徴で、結婚式やイベントなどでもよく歌われる一曲です。西野カナさんのチャーミングな歌声が、多くの人々に愛されています。

奥さんが好きな曲で車の中でよく聴いたのを覚えています。歌詞も可愛らしく女の子の気持ちって複雑だなぁと思ったことがあります。(40代 / 男性)
西野カナと言ったら王道の恋愛ソングが多い中でも、トリセツが好きです。歌詞も可愛いし、愛されてる女の子を表現できており、聴いてて楽しい。(30代 / 女性)
初めて聞いた時、歌詞がとても斬新だと思った。わがままなようにも聞こえるが、これから2人で永遠に仲良く寄り添っていきたいという気持ちが滲み出ていて共感できるから。(40代 / 女性)
結婚式の余興で使用しましたが、とても記憶に残る歌詞だなと思います。(30代 / 男性)

他にもたくさん!多くの共感を生んだ名曲たち

トップ3の楽曲はもちろん素晴らしいものばかりですが、西野カナさんの名曲はまだまだたくさんあります!
コメントとともにご紹介します。

このままで(1.76%)

歌詞やメロディが好きで暖かい気持ちになるから。(30代 / 女性)

Dear...(1.32%)

恋心を素直に書かれた歌詞にグッときます。当時はずっと聞いていた思い出の歌です。(20代 / 女性)

まとめ

今回は、全国の20代から60代の300名を対象に、「西野カナの曲で1番好きな曲」を尋ねるアンケートを実施しました。結果として、「トリセツ」が圧倒的な支持を集め第1位に輝きました。「会いたくて 会いたくて」、「Best Friend」なども上位にランクインし、それぞれの楽曲が多くのファンに愛されていることが分かります。

西野カナさんの楽曲は、その豊かな感情表現と共感を呼ぶ歌詞で、多くの人々の心に深く響き続けています。彼女の復帰を機に、これからも素晴らしい楽曲を聴かせてくれることを期待しましょう。あなたの好きな曲はランクインしていましたか?これからも応援し続けましょう!


※記事内の情報は執筆時点の情報です

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(選択式)
調査実施日:2024年6月25日〜26日
調査対象:全国の20代~60代
有効回答数:300名