1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【2024夏休み計画】子どものサマースクールとママのワーケーション口コミおすすめ4選

【2024夏休み計画】子どものサマースクールとママのワーケーション口コミおすすめ4選

  • 2024.6.13
  • 116 views

ワーケーションやグランピングなど子連れ旅の選択肢がどんどん広がっている今。親も子も楽しめる効率的な旅行計画を組む、ロジカル派ママが増えています。約100人のリサーチ結果をもとに、この夏の妄想旅行計画をプランニング。夏休み計画に覚えておきたい、子どものサマースクールやワーケーションをご紹介!


*掲載中の情報は本記事更新時のものです。詳しい情報は各施設・サービスによって変更、終了している場合があります。
*口コミはVERY2023年1月号「2023年 旅賢者ママの子連れ旅PLAN」より。

こちらの記事も読まれています

▶︎子どもの年齢別【ディズニーランド攻略法】おすすめのコース、レストラン、持ち物etc.

ALL口コミ!キーワードは「体験型」

行かせてよかったサマースクール& 行ってよかったワーケーション

GRIT NATION Kids

運動教室発の 自然派サマーキャンプ

〝頼れるのは自分の体と仲間だけ〟 自立を促すコンセプトに共感

初めてのお泊まりで不安はありましたが、いつも慎重派の息子が果敢に川下りなどに挑戦している写真を見た時には感動しました。自分でできることが増え頼もしくなって帰宅。キャンプ地である檜原村は東京にあるため、すぐ駆けつけられる点でも安心でした。

三田さやかさん(5歳の男の子のママ)


2024年度のサマーキャンプ初級編は8月14〜15日を予定。対象年齢は4歳〜10歳。
また、今年度から中級編とオアシスが加わりました。オアシスはプールとサウナ付きの会員制キャンプ場で家族参加型。子ども自立型の初級編は1泊2日、中級編は3泊4日で、東京の自然下で開催。年少-10歳が対象。現在受付中(満員になり次第受付終了)。
☎03-3400-9884

葉山インターナショナルスクール

プチ留学気分が味わえる サマースクール

オールイングリッシュながら多彩な プログラムですんなり溶け込める

葉山校のサマースクールに参加。大自然に囲まれ、まるで海外にいるかのような校舎。横浜などから有料の送迎バスがあり、ランチ付きのため幼稚園の夏休み期間中に利用。毎年変わるテーマの中で遊びを通じて学べる英語は、初めて触れる子どもも楽しめました。

近藤真梨奈さん(7歳の女の子と4歳の男の子のママ)

神奈川県横須賀市秋谷4427-1

2024年度のサマーキャンプは7月22日(月)より6sessionに分けて開催予定。募集は開始しており、sessionごとに締切日は異なる。都内にも系列スクールあり。

BUB RESORT

アクティビティ三昧の施設で ワーケーション

とにかくアクティビティの種類と ジャンルが豊富!

チェックインと同時に、子どもだけの参加型も含め1回30分程度のアクティビティを6種類ほど体験。夫婦は交代でワーケーションしました。スタッフの方々はクルーと呼ばれ、まるでテーマパークに来たかのようなホスピタリティはリピート確定です。

今村恵理さん(5歳の男の子と4歳・1歳の女の子のママ)

千葉県長生郡長生村金田2811

ポケマルおやこ地方留学

究極の食育を体験しつつ ワーケーション

親が働くあいだ、子どもは 生産者さんのもとで学べます

岩手での1週間のワーケーション。私と夫が日中働くあいだ、子どもたちは農家、漁師、猟師さんのもとでいろいろな体験をさせてもらえるプログラム(仕事しない日は親も参加可能)。親子で朝夜を過ごせるというのが、我が家のスタイルに合っていて大満足でした。

藤田麻衣子さん(10歳の男の子と7歳の女の子のママ)


※2024年度夏季は、北海道から長崎まで全国12地域で開催予定。

あわせて読みたい

▶︎ZIPAIRって?子連れ旅で乗るメリット&デメリット【利用ママ6人の体験記も!】
▶︎【申真衣さん】38歳で初のホノルルマラソンに挑戦した理由
▶︎親子で楽しめる屋内アトラクション施設! 「レゴランド®・ディスカバリー・センター 東京」とは?

取材・文/高橋夏果 編集/羽城麻子
*VERY2023年1月号「2023年 旅賢者ママの子連れ旅PLAN」より。
*掲載中の情報は本記事更新時(2024年6月13日)のものです。サマースクールは申し込み受付を終了している場合があります。
*読者の口コミをもとに構成しています。掲載中の口コミは誌面掲載時のものです。

元記事で読む
の記事をもっとみる