1. トップ
  2. レシピ
  3. 【急な雨や落雷、突風に注意】あす13日からの北海道の週間天気予報/気象予報士執筆

【急な雨や落雷、突風に注意】あす13日からの北海道の週間天気予報/気象予報士執筆

  • 2024.6.12
  • 82 views

北海道のあす13日(木)の天気と、週間予報を、HBCウェザーセンターの児玉晃(こだま・あきら)気象予報士がお伝えします。
児玉気象予報士が描いた、独特なイラストとともに…。

きょう12日は今年一番の暑さ…あすは?

Sitakke
背景は12日(水)午後5時10分ごろの札幌情報カメラ

きょう12日(水)の道内には南から暖かい空気が流れ込み、日陰を選んで歩きたくなるような暑さになりました。各地で気温が上がりましたよ。

最高気温はきのうより3度ほど高く、札幌28.4度、北見28.8度など赤枠の地域で今年一番の暑さになりました。
最も高くなった富良野は30.4度で道内およそ3週間ぶりに真夏日になりました。

Sitakke

さて、初夏の北海道、イチゴ狩りのシーズンを迎えていますが、こちらはお天気農園です。

このハテナマーク、何かが育ってますよね?ただ、色んな意味で「甘くない」ものなんです。

Sitakke

左側の木は、雨の雫ちゃん。
北海道付近では雨雲が成長しているんです。

右側の木は、雷や突風を発生される積乱雲。あす13日(木)は急な雨や落雷、突風に注意が必要です。

あす13日(木)の天気と気温

Sitakke
背景は12日(水)午後5時10分ごろの厚岸

あすの天気と気温です。
広く雨が降り、午後を中心に雷雨やひょうにも注意してください。

最高気温はきょうより低いですが、札幌は25度。帯広は28度で蒸し暑いでしょう。

Sitakke
背景は12日(水)午後5時10分ごろの稚内情報カメラ

あすの時間ごとの天気、道央・道南からです。
雲に覆われ、札幌や倶知安、千歳周辺などで昼頃はにわか雨があるでしょう。

札幌には今シーズン初めて食中毒警報が発令されています。食品の取り扱いにも気を付けて下さい。

Sitakke
背景は12日(水)午後5時10分ごろの稚内情報カメラ

道北・空知です。
昼頃にかけて雨が降り、富良野では雷を伴うでしょう。
気温はきょうより低めですが、湿度は高くなりそうです。

Sitakke
背景は12日(水)午後5時10分ごろの稚内情報カメラ

道東・オホーツク海側です。
気温が上がる帯広では、午後は雷雨のおそれがあります。

オホーツク海側では日中は各地で雨の降る時間があるでしょう。

Sitakke

こちらは、きょう12日(水)の旭岳のふもとの写真です。
日本一開花が遅い桜。チシマザクラが開花しました。

現地の方によると、例年より1週間前後早いそうです。
週末には見ごろになりそうで、土曜日には山開き、安全祈願祭が行われ、夏山シーズンが始まります。

13日(木)からの週間天気予報

Sitakke
背景は12日(水)午後5時10分ごろの函館情報カメラ

週間予報、日本海側とオホーツク海側からです。
金曜日は広く日ざしが戻りますが、網走の最高気温は16度と、上着が必要です。

土曜日は晴れて再び気温が上がります。土日はしだいに風が強まるでしょう。

Sitakke
背景は12日(水)午後5時10分ごろの函館情報カメラ

つづいて、太平洋側です。
金曜は、道南は晴れますが、道東は雲に覆われ、帯広の最高気温20度にとどまります。

土日は海岸部を中心に霧がかかりやすく、日曜の午後は道南で雨が降るでしょう。

Sitakke
背景は12日(水)午後5時10分頃の札幌情報カメラ

では、あすの札幌です!
朝昼晩の天気をもんすけでお伝えします!

昼頃が半分雨で、半分曇りになっています。局地的な雨なので、札幌市内でも区によって天気が変わりそうです。

雨が降るまではムシムシしますが、夕方以降は北風に変わり、少し涼しくなりそうです。

※12日(水)午後5時時点の情報です。
最新の気象情報は、HBCウェザーセンターのホームページなどでご確認ください。HBCは気象庁の認可を2001年に得て以来、民間気象会社の一つとして「HBCの独自予報」を発信しています。

Sitakke

文・イラスト: HBCウェザーセンター 気象予報士 児玉晃
HBCテレビ「今日ドキッ!」の番組内でも独特(?)なイラストを使って天気をお伝えしています。
HBCウェザーセンターのインスタグラムも開設!予報士のゆる~い日常も見られますよ。

連載「お天気コラム」
天気予報のほか、天気に合わせた服装の選び方のヒントなど、HBCウェザーセンターの気象予報士が暮らしに役立つ記事をお届けしています。

編集:Sitakke編集部IKU

元記事で読む
の記事をもっとみる