1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「中華圏投資家」が注目する街ランキング! 2位は「東京都豊島区」、では1位は?【2023年版】

「中華圏投資家」が注目する街ランキング! 2位は「東京都豊島区」、では1位は?【2023年版】

  • 2024.6.13
  • 6443 views
中華圏最大級の日本不動産プラットフォーム「神居秒算」は、問い合わせ物件の集計をもとに「中華圏投資家が注目する街ランキング(全国版) 2024」を発表。今回は2023年の年間ランキングを紹介します。
中華圏最大級の日本不動産プラットフォーム「神居秒算」は、問い合わせ物件の集計をもとに「中華圏投資家が注目する街ランキング(全国版) 2024」を発表。今回は2023年の年間ランキングを紹介します。

GA technologiesのグループ会社であり、中華圏最大級の日本不動産プラットフォーム「神居秒算」は問い合わせ物件を都道府県・市区町村ごとに集計。今回はその中から、2023年の年間「中華圏投資家が注目する街ランキング(全国版)」の結果を紹介します。

2位:豊島区(東京都)

2位にランクインしたのは、豊島区(東京都)です。豊島区在住の外国人の約半数が中華圏の国籍を有すなど、中華圏の人が多く集まるエリア。情報収集のしやすさが、検索数に反映されているようです。

中華料理店や中国人向けの店舗も多く、池袋チャイナタウンという言葉も定着するほど。周辺に日本語学校も点在し、交通アクセス良好ながら家賃が安めの物件もたくさんあるため、留学生からの支持も集めています。

1位:新宿区(東京都)

1位にランクインしたのは、新宿区(東京都)です。外国人観光客が東京観光する際に訪れるエリアとしても2位にランクインしており、利便性のほか知名度の高さも人気を後押ししています。

抜群の交通アクセスと、教育・商業・娯楽などの都市機能を併せ持ち、西新宿エリアは日本屈指のビジネス街。一方で新宿御苑など緑豊かなスポットも点在しており、都心部ながら落ち着いた住みやすさも兼ね備えています。

この記事の筆者:くま なかこ プロフィール
編集プロダクション出身のフリーランスエディター。編集・執筆・校閲・SNS運用担当として月間120本以上のコンテンツ制作に携わっています。得意なジャンルはライフスタイル・金融・育児・エンタメ関連。

文:くま なかこ

元記事で読む
の記事をもっとみる