1. トップ
  2. ネルソンズ・和田まんじゅうが「リアル花咲かじいさん」に突撃取材、高さ30㎝の激うまイチゴパフェも登場<超町人!チョコレートサムネット>

ネルソンズ・和田まんじゅうが「リアル花咲かじいさん」に突撃取材、高さ30㎝の激うまイチゴパフェも登場<超町人!チョコレートサムネット>

  • 2024.6.12
  • 41 views
「超町人!チョコレートサムネット」6月9日(日)放送回より (C)メ〜テレ YOSHIMOTO KOGYO CO.,LTD
「超町人!チョコレートサムネット」6月9日(日)放送回より (C)メ〜テレ YOSHIMOTO KOGYO CO.,LTD

【写真】「リアル花咲かじいさん」ほか、超町人完成サムネ写真館

チョコレートプラネットがMCを務めるバラエティ「超町人!チョコレートサムネット」(毎週日曜夕方16:25-17:25 メ〜テレ、TVerで2週間見逃し配信中)。2組のサムネハンター(調査隊)が東海地方の様々な町を訪れ、出会った人々の“サムネイルになりそうな要素”を発掘する番組だ。6月9日(日)放送では、和田まんじゅう(ネルソンズ)とハシヤスメ・アツコ(元BiSHメンバー)がサムネハンターとして登場し、愛知県名古屋城エリアでの‟超町人”探しのロケに挑んだ。

1万本の桜を植えた「リアル花咲かじいさん」が登場!

今回の舞台は天守閣の金鯱が輝く愛知県名古屋城エリア。名古屋のシンボルとしてそびえる名古屋城は、国の特別史跡として指定されており、毎年150万人以上もの観光客が訪れている。さらに2025年には音楽イベントやスポーツ観戦などが楽しめる収容人数17000人の「IGアリーナ」が完成予定!そんな名古屋城エリアに、和田まんじゅう(ネルソンズ)とハシヤスメ・アツコ(元BiSHメンバー)の2名がサムネハンターとして降臨。今回は、円頓寺商店街や柳原通商店街などで‟超町人”探しを行った和田まんじゅうのレビューをお届けする。

金シャチ横丁付近で‟超町人”探しをしていた和田は男性二人組に声をかけ、「自慢できること」を聞くと、東京と埼玉から遊びに来たという大学生のうちの一人が、「メチャクチャしょうもないですけど」と前置きをしながら超高速指パッチンができることを明かした。その指パッチンを見た和田は「すご! これサムネですよ」と興奮気味に。そんな和田に対して「おい!」とツッコミを入れるチョコプラ。和田が超高速指パッチンに挑戦するとあっさり成功してしまい、松尾駿は「できんなよ」とポツリ。長田庄平が「サムネにすな!」とツッコミを入れるも、「指パッチンYP Brothers」というサムネが完成。

続いて、円頓寺商店街を探索中に茶道教室を発見した和田は、店に入って突撃取材を開始。すると、中にいた65歳の男性が「名古屋城の周りに桜を植えている」と話し始め、さらに「ボランティアで毎年50本ずつ植えて250本になりました。これまで全国に植えた桜の数は1万本」と明かした。その男性は「名城さくらの会」の専務理事を務めており、食品会社の代表をやりながら、子供の頃から大好きだった桜のスイーツやドリンクなどの商品開発に携わっているという。間違いなく‟超町人”であることが判明し、「1万本植えた!?リアル花咲かじいさん」というサムネが与えられた。

「レスリングだったら勝てる」と自信満々の和田、元警察官と対決!

柳原通商店街に移動した和田は、自分と同じ坊主頭のちびっこを発見。将来の夢を聞くと「白ごはん!」と元気よく答えた少年に、長田は「かわいい!」とニッコリ。チャーミングな少年には「誕生!!和田しろごはん」というサムネが与えられた。

続いて、謎の道場を発見した和田は、早速突撃取材を開始。一見、普通の柔道教室やパーソナルジムに見える道場だが、元警察官で柔道7段の館長が、柔道教室以外にも警備業やデイサービスなども行なっていることを明かした。和田は館長にお願いして護身術を体験することに。手加減しながら倒す館長に、「本気でいってほしい」とつぶやく長田。レスリング経験者の和田は、「レスリングだったら勝てる」と自信満々に言い放つが、対決が始まった途端に「ちょっと待って、怖いかもしれない!」と逃げ腰に。そして和田はあっけなく負け、「元警察官柔道七段最強の岩男」というサムネが完成した。

高さ30㎝の巨大イチゴパフェに「今までで一番!」とチョコプラ大興奮

再び円頓寺商店街に戻ってきた和田は、おしゃれな洋風カフェを発見。パフェを中心としたフランスがテーマの店で、全国から多くの客が訪れる人気店だという。店主の女性は若い頃に特派員としてフランスに滞在した際、カフェの文化に魅了され、それをきっかけに単身でフランスへ行き、リヨンで修行したという。そして「今でもフランスにカフェを出すことを夢見ている」と笑顔で語った店主。そんな店主の自慢のパフェは、高さが30㎝もあり、イチゴを1パック使っているというインパクトの強いビジュアルだ。巨大パフェに驚きながらも、一口食べて「おいしい」と笑顔を見せる和田。そしてスタジオでは、クイズに正解したチョコプラの二人もパフェを実食し、「今まで食べたイチゴアイスの中で一番うまい」と興奮気味にコメントした。

MVC(街のNo.1超町人に与える称号)には、パフェを作った女性の「フランスに取り憑かれた女性」が選ばれて番組は終了した。

マイペースな進行と癖になる笑いが和田の強みに

今年3月3日の放送回で超町人探しを行った際に、マイペースな進行ぶりをチョコプラに突っ込まれていた和田。今回は、超高速指パッチンの技に挑戦してあっさり成功してしまったり、将来の夢が「白ごはん」のちびっ子を満足そうに紹介するなど、相変わらずのマイペースっぷりに思わず笑ってしまった。彼と超町人とのやり取りは、だんだん癖になってしまうおもしろさで、チョコプラの二人も楽しそうにイジっているように見えた。後半は、元警察官の男性と対決し、パフェを食べる場面では本当においしそうな表情をするなどして番組を盛り上げた和田。次回はどんな超町人探しを行うのか楽しみだ。

元記事で読む
の記事をもっとみる