1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【心理テスト】悪印象の原因 最初に描く顔のパーツは?

【心理テスト】悪印象の原因 最初に描く顔のパーツは?

  • 2024.6.12
  • 430 views

QUESTION

ある事件の犯人を偶然目撃したあなた。「犯人の顔をかいて」と紙と鉛筆を渡されました。さてどのパーツから描き始めますか? その部分で、あなたが今、まわりの心証を損ねている原因がわかります。

1. 目

2. 鼻

3. 髪

4. 輪郭

監修:フェリーチェ

西洋占星術、タロット、血液型、数秘術、九星気学、心理テストなど、多岐にわたるジャンルで人の心を深く読む、女性占い師。会社員時代の同僚や友人への占い・心理鑑定が好評で、占い師に転身。今では特に恋愛関係や対人の占いを中心に活躍中。分かりやすい表現やおすすめポイントの提案で、多くの顧客に支持されています。

1. 目

を選んだあなたが心証を損ねている原因は

「割り切った態度」

犯人の目を最初に描こうと思うあなたは、今、クールで合理的な考えになりやすいようです。

ここ最近は、仕事のスケジュール組むときにタイパを気にしたり、日常生活でも動線の効率を考えたりしていませんか? 特に、ムダになることが嫌な状態なので、周囲との関係がギスギスしてしまう恐れがあります。

他人との話を短く切り上げる、あるいは飲み会で帰る時間ばかり気にするなど、あなたの割り切った態度が周りの心証を損ねているかもしれません。

2. 鼻

を選んだあなたが心証を損ねている原因は

「評論家のような態度」

犯人の鼻を最初に描こうと思うあなたは、今、生真面目でコンプライアンスに厳しくなりやすいようです。

みんなで楽しく会話をしているときに優等生らしい発言をしたり、非難めいたことをいったりしていませんか? 特に、物事をシリアスにとらえることが多く、お堅い話をして場がしらけてしまう恐れがあります。

周囲の人の顔から笑顔が失われたら要注意です。あなたのニュース番組の評論家のような態度が、周りの心証を損ねているかもしれません。

3. 髪

を選んだあなたが心証を損ねている原因は

「感情的な態度」

犯人の髪を最初に描こうと思うあなたは、今、感情に左右されて少し思い込みが激しくなりやすいようです。

最近、誰かから自分の意見を否定されると、ムキになって反論したり、言いわけめいたことをすぐ返したりしていませんか? 特に、視野が狭くなりがちなので、独り相撲をとって周りをしらけさせてしまう恐れがあります。

周囲の人がアドバイスしてくれないと感じたら気をつけて。あなたの感情的な態度が、周りの心証を損ねているかもしれません。

4. 輪郭

を選んだあなたが心証を損ねている原因は

「よそよそしい言動」

犯人の輪郭を最初に描こうと思うあなたは、今、心のガードが固くなりやすい状態のようです。

相手に失礼のないように気づかうあまり、本音を胸の内に隠して、通り一遍のことしか話せない状況に陥ったりしていませんか? 特に、親しい人からの好意に甘えられなくて遠慮する、あるいは素直に気持ちを打ち明けられないなど、周りから水くさいと思われる恐れがあります。

そんなあなたのよそよそしい言動が、周りの心証を損ねているかもしれません。

文=フェリーチェ

元記事で読む
の記事をもっとみる