1. トップ
  2. レシピ
  3. うなぎを”土用の丑の日”に食べる人はどれくらい?うなぎを”選ぶ際に重視すること”や”うなぎに出せる金額”を200人に聞きました

うなぎを”土用の丑の日”に食べる人はどれくらい?うなぎを”選ぶ際に重視すること”や”うなぎに出せる金額”を200人に聞きました

  • 2024.6.13
  • 3692 views
SHUFUFU

株式会社しんげんが運営する主婦向けの情報メディア「SHUFUFU」は、「うなぎ」に関するアンケート調査を実施しました。その結果を公表します。

調査概要

調査方法:インターネット調査
調査機関:自社調査
調査人数:男女200人
対象者 :うなぎを食べる人
調査性別:男性90人、女性110人
調査年代:20代:21人、30代:66人、40代:64人、50代以上:49人
調査時期:2024年6月
*本アンケート結果を引用する場合は当ページのURLへリンクしてください。

うなぎをどんなときに食べますか?(複数回答)

うなぎをどんなときに食べますか?(複数回答)
SHUFUFU

うなぎをどんなときに食べますか?(複数回答)の問いに対して最も多かったのが「土用の丑の日(64.5%)」でした。 次いで「食べたくなった時(45.5%)」「自分へのご褒美に(26.5%)」という結果でした。 「土用」とは季節の変わり目の期間で、「丑の日」は日にちを干支の順で数えた時の二番目の日ということのようです。そのため「土用の丑の日」は年に複数回ありますが、うなぎを食べる風習があるのは夏ですね。これはうなぎに夏バテ予防の栄養があるからだそうです。

うなぎはどこで食べ(買い)ますか?(複数回答)

うなぎはどこで食べ(買い)ますか?(複数回答)
SHUFUFU

うなぎはどこで食べる(買う)かに関しては1位「スーパー(62.5%)」、2位「うなぎ専門店(40.5%)」でした。うなぎ専門店のうなぎが美味しいのは間違いないですが、スーパーでも美味しいうなぎが手頃な価格で売ってあり、わざわざ専門店に行かなくても手に入るのが便利ですね。

うなぎを選ぶ際に重視することは?(複数回答)

うなぎを選ぶ際に重視することは?(複数回答)
SHUFUFU

うなぎを選ぶ際に重視することを尋ねたところ、1位は「国産であること(59%)」、2位「価格が安いか(36%)」となりました。安いうなぎは中国産が多いのですが、中国産と国産ではうなぎの種類が異なるそうなので、国産の方がいいという方が多いのかもしれませんね。

最も重視する内容とその理由を教えて下さい

1位:国産であること

他国のうなぎは安いですが、味が落ちるから国産を買います。ただ、国産の中でも安めを買います。(30代女性)

出来れば国産を食べたいと思っています。やはり味が美味しく感じます。身に厚みがあることは良いことですが、ただ脂っぽいだけのものは美味しく感じないからです。(50代~男性)

国産うなぎであること。海外産と比べると国産の方が美味しいし、せっかく食べるなら美味しいものを食べたいから。(30代女性)

品質が良いものが多い国産であることを最も重視しています。(20代男性)

一度、中国産のうなぎを食べたら骨骨していたため、喉に骨が刺さってなかなか取れなかった。国産は身も柔らかいし最高。(40代男性)

たまにしか食べないから、柔らかく皮が気にならないものが多い国産を選ぶ。高いけど、美味しいものをたまに食べる。(30代女性)

高級なものなので、折角食べる時は信頼できる安心の場所でうなぎを購入します。国産である事とたれの味を重視してます!(40代女性)

国産のウナギは中国産の2倍近い金額ですが、国産のうなぎは脂ののりも良く身もフワフワなので国産であることが重要だと思っています。ただ、国産のウナギの中でも値段が安くて身が大きなものを選別して購入します。(50代~男性)

中国産のうなぎは皮が厚く噛みにくく、味も国産の方が美味しいという意見が多かったです。高級食材で頻繁に食べる食べ物ではないだけにより美味しいものを食べたいという理由から国産を選ぶ人が多いようです。

2位:価格が安いか

最も重視するのは価格。雰囲気が楽しめればよいので価格と味のコスパがよければよいと思っている。(20代男性)

値段が高くなってきていて手を出しづらいので、価格の安さを重視します。(30代女性)

価格を最も重視します。高くて美味しいものはいくらでもあるが、安くて美味しいのは最高だから(30代男性)

正直味の違いがわからないので安いものでいい(30代男性)

価格の安さを最も重視します。理由は、ウナギを食べたと言う事実が一番大事で、味は気にしないからです。(40代男性)

うなぎ自体が元々高価なため、できるだけ安いものを食べたいということです。安くて値段の違いほどの味の差を感じないため安いもので十分だという声が見られました。

3位:身に厚みがある

身に厚みがあることを最も重視。見た目が美味しそうだし、実際に口にしてみても、弾力があって、食べ心地がいいから。(40代男性)

身に厚みがある方が美味しいと思う。(40代女性)

ふわふわしたうなぎが食べたいため(30代女性)

味も大事ですが、ふっくらとしたした食感の方が好きです(40代男性)

天然で身が厚いのが美味しいからです(40代女性)

ふっくらとした弾力が感じられるほどの厚みがあってほしいとのこと。味も大事ですが、食感も大事ですからね。

4位:身が大きい

身が大きい:身が小さいと食べた満足感が無く、せっかくのうなぎの気分が台無しになるため。(30代男性)

家族みんなで食べたいので、みんなで分けても満足できるそこそこの大きさで手ごろなお値段のものを選んで購入しています。(50代~女性)

身が大きいこと。できるだけ多くうなぎを食べて満足感を味わいたいので(50代~男性)

味が美味しくても身が小さいとあまり食べた気にならない、満足感がないという理由で身が大きい点を重視しているようです。また家族がいる場合には身が大きいものだと分けて食べることが出来るという意見もありました。

5位:炭火焼である

炭火で焼いたうなぎは香ばしくて食欲をそそる。(20代女性)

炭火焼が好きなので出来たら焼き方にこだわりたい(40代女性)

炭火焼。同じお店のものでも炭火焼かそうでないかで驚くほど味が違った事があるため。香ばしさが違った。(20代女性)

6位:タレの味

タレの味がおいしさの決め手だから(30代女性)

タレが全てを決すると思っているから(50代~男性)

食べ慣れたお店のタレの味を重視します。(40代女性)

7位:口コミが良いか

評判が良いものならある程度の味が確約されているから(30代女性)

鰻は高価なので、高いお金を払って失敗したくないので、口コミを重視する(230代女性)

その他

その他:焼きすぎでないこと。ふっくらした身を食べたいので、焦げが強いものは避けたいからです。(30代女性)

骨が無いか(20代女性)

白焼きで食すことが出来る物(50代~女性)

うなぎを1食食べるのに出して良いと思う金額は?

うなぎを1食食べるのに出して良いと思う金額は?
SHUFUFU

うなぎを1食食べるのに出して良いと思う金額を尋ねたところ、1位は「1〜2千円(28.%)」、2位「2〜3千円(26.5%)」となりました。うなぎ専門店だと少量サイズでも数千円以上するので、やはりスーパーのうなぎは手頃な値段で購入しやすいのかもしれませんね。

調査結果まとめ

男女200人に「うなぎ」に関するアンケート調査を行った所、
うなぎをどんなときに食べるかでは「土用の丑の日」と答える方が1番多かったです。数百年も前から続いてる風習なので、やはり「土用の丑の日」にはうなぎを食べたくなりますよね。

うなぎはどこで食べる(買う)かに関しては、「スーパー」が1位でした。手軽にお得な値段でうなぎを買えるのがいいのかもしれません。

うなぎを選ぶ際に重視することでは「国産であること」が最多でした。国産のうなぎの味が人気のようです。

うなぎを1食食べるのに出して良いと思う金額では「1〜2千円」が多数派でした。1尾だとそれくらいの値段で買える場合もあるようです。

みなさんはうなぎは食べますか?

元記事で読む
の記事をもっとみる